2017年06月30日
かごっま屋台村にて纏ふり
今夜は日頃から大変お世話になっております
かごっま屋台村さんにて各お店の商売繁盛を
祈願して纏ふりをさせて頂きました
中村頭の気合いの入ったご挨拶で始まり・・

↑左奥の私だけが・・・何か(笑)歯が見えて・・
スミマセン
子どもたちもほんと暑い中扇子販売頑張ってくれました
また六番神輿の子どもたちはみんな愛嬌がいいから
扇子がよく売れました
やっぱりお母さん達の
躾がいいですね
もちろん担い手の皆も元気に六番神輿PR頑張って
くれました

スタート前こんなにきれいだったみんなも・・・

纏ふり終了後は汗びっしょり・・・
しかし、ほんとみんないい顔してる~
六番神輿最高~
・・・・・って言っている場合じゃないですね。
6月もいよいよ今日まで。明日からおぎおんさぁの月
7月突入です
みんなで気合入れて過ごしてまいりましょう
担い手募集も皆で声かけよろしくお願い致します

では・・・喉がカラカラですのでゴクゴク
屋台村さんで打上げして明日に備えて早めに
帰る努力は・・・してみます
まだ23時・・・ですね笑

子ども達はちゃんと早めに帰りました・・・。

かごっま屋台村さんにて各お店の商売繁盛を
祈願して纏ふりをさせて頂きました

中村頭の気合いの入ったご挨拶で始まり・・

↑左奥の私だけが・・・何か(笑)歯が見えて・・
スミマセン

子どもたちもほんと暑い中扇子販売頑張ってくれました

また六番神輿の子どもたちはみんな愛嬌がいいから
扇子がよく売れました

躾がいいですね

もちろん担い手の皆も元気に六番神輿PR頑張って
くれました

スタート前こんなにきれいだったみんなも・・・

纏ふり終了後は汗びっしょり・・・

しかし、ほんとみんないい顔してる~

六番神輿最高~

・・・・・って言っている場合じゃないですね。
6月もいよいよ今日まで。明日からおぎおんさぁの月
7月突入です

みんなで気合入れて過ごしてまいりましょう

担い手募集も皆で声かけよろしくお願い致します

では・・・喉がカラカラですのでゴクゴク

屋台村さんで打上げして明日に備えて早めに
帰る努力は・・・してみます

まだ23時・・・ですね笑
子ども達はちゃんと早めに帰りました・・・。

Posted by まつり at
23:06
│Comments(0)
2017年06月30日
恐るべし・・かごしま4(よじ)
29日の六番神輿のブログのPV365
ウソみたいなアクセス数・・・
私の写真がアップされているわけでもないのに・・笑
そうなんです

↑きっとこれですね
これしかない
MBCのかごしま4の番組に中村頭を筆頭に
六番神輿から長倉さん、川井さん、たいが君が
元気に六番神輿の担い手募集に出演
その際六番神輿のブログ検索窓が出たことと・・・
http://blog.mbc.co.jp/kago4/
MCの柳さっちゃんもMBCの番組ブログに
アップしてくださっていました
さっちゃんほんとありがとう


▲川井あいちゃんありがとう!

▲長倉さんありがとう!
・・・・・・と言うか、隣に立ってるたいが君の素の顔が
めちゃくちゃウケる~

みなさんお疲れさまでした
■7月の六ノ会お知らせです
日時/7月6日(木)19時スタート
場所/オーパスさんです。
※一昨年前中村頭の助を務めたくださった
橋口さんのお店です!おぎおんさぁ本番前の
六ノ会、新しい仲間が集えるといいですね
鹿児島市千日町6-1 フラワービル3F
会費/3500円(飲み放題付)

ウソみたいなアクセス数・・・

私の写真がアップされているわけでもないのに・・笑
そうなんです

↑きっとこれですね


MBCのかごしま4の番組に中村頭を筆頭に
六番神輿から長倉さん、川井さん、たいが君が
元気に六番神輿の担い手募集に出演

その際六番神輿のブログ検索窓が出たことと・・・
http://blog.mbc.co.jp/kago4/
MCの柳さっちゃんもMBCの番組ブログに
アップしてくださっていました

さっちゃんほんとありがとう

▲川井あいちゃんありがとう!
▲長倉さんありがとう!
・・・・・・と言うか、隣に立ってるたいが君の素の顔が
めちゃくちゃウケる~

みなさんお疲れさまでした

■7月の六ノ会お知らせです

日時/7月6日(木)19時スタート
場所/オーパスさんです。
※一昨年前中村頭の助を務めたくださった
橋口さんのお店です!おぎおんさぁ本番前の
六ノ会、新しい仲間が集えるといいですね

鹿児島市千日町6-1 フラワービル3F
会費/3500円(飲み放題付)
Posted by まつり at
00:57
│Comments(0)
2017年06月29日
間もなくかごよん♪
梅雨も中休みでしょうか?
今日はいいお天気ですね♪
こんな暑い日は無性に食べたくなるのが、これ(✿╹◡╹)ノ

二代目のところの冷やし中華です!
この冷やし中華に乗ってるパイナップルと卵焼きが好きなんですよね~(❁´ω`❁)

二代目、ごちそうさまでした♪
さて、今日はMBCの「かごしま4」に出演します!

MCの柳佐知さんは、六番の担い手さんでもあります♪
間もなく、15時50分から放送です!
私たちは15時57分頃出演予定です♪
ぜひ、ご覧ください(*'▽'*)
今日はいいお天気ですね♪
こんな暑い日は無性に食べたくなるのが、これ(✿╹◡╹)ノ

二代目のところの冷やし中華です!
この冷やし中華に乗ってるパイナップルと卵焼きが好きなんですよね~(❁´ω`❁)

二代目、ごちそうさまでした♪
さて、今日はMBCの「かごしま4」に出演します!

MCの柳佐知さんは、六番の担い手さんでもあります♪
間もなく、15時50分から放送です!
私たちは15時57分頃出演予定です♪
ぜひ、ご覧ください(*'▽'*)
Posted by まつり at
15:08
│Comments(0)
2017年06月29日
今後のスケジュール♪
2017年度おぎおんさぁは
7月22日(土)宵祭
7月23日(日)本祭です!!
いよいよおぎおんさぁまで一月切っております!
スケジュールが盛り沢山です!
六番神輿は市民神輿ということで、たくさんの方からお力添えを頂きながらあげさせて頂いております。
その方々へ少しでも恩返しができるようにまとい振りへお伺いしておりますので、お時間都合が付く方、ご一緒に回ってくださるという方は、是非ご連絡頂ければと思います(^-^)
たくさんの方と盛り上げて参りたいと思いますので、よろしくお願い致します!!
祭衣装での参加が基本ですが、お持ちでない方はご相談頂ければと思います(^-^)
また、メディアへの出演も決定しております!
出演当日は、是非テレビやラジオをチェックして頂ければ有難いです!!
6月29日(木)
16:00~ MBCテレビ「かごしま4」に生出演します!
6月30日(金)
20:00~ かごっま屋台村にて纏振り
※祭衣装
19:45 屋台村前に集合です!
雨の場合は延期となります!6月29日の夕方の天気予報で判断し、決行か延期のご連絡を致します。
7月1日(土)
午後~ お世話になっている方へのご挨拶回り、お世話になっている企業、上本町周辺のお店へ纏振り
18:00~ 八坂神社六月灯
※終日祭衣装
7月2日(日)
12:00~ ドルフィンポート神輿展示
※集合は八坂神社です!神輿の積み込み後、ドルフィンポートへ移動します。
積み込みからお手伝い頂けるとありがたいです
汗だくになりますので、私服(お持ちの方は六番Tシャツ)でご参加ください♪
18:00~ 鹿児島祇園睦會総決起大会
※祭衣装
場所:ジェイドガーデンパレス
(鹿児島市上荒田町19−1)
会費:3000円
おぎおんさぁ当日へ向けて、士気を高めてまいりましょう!
7月3日(月)
午後~ お世話になっている方へのご挨拶回り、お世話になっている企業、上本町周辺のお店へ纏振り
18:00~ 八坂神社六月灯
※終日祭衣装
7月4日(火)
9:00頃 FMかごしま「あさCafe」出演!
7月7日(金)
15:55~ KTS「かごニューマルシェ」出演!
収録を7/5(水)9:00~ KTSにて行ないます。一緒に出演して下さる方、募集中です!
7月8日(土)
18:00~ ふれ神輿
おぎおんさぁまで二週間ということで、天文館にて三番神輿さんのお神輿があがります!
その後、協賛頂いている天文館周辺の飲食店やお店へ纏振りに伺います!
是非たくさんのご参加をお願い致します!
※祭衣装
7月15日(土)~7月21日(金)
六番神輿詰所
※祭衣装
銀座通り会さんのご協力で、銀座通りの光学堂さん駐車場をお借りして、詰所を開設します!
昨年も大変好評を頂きましたの試みですが、六番の皆さんと一緒におぎおんさぁへ向けて、PRをしてまいりたいと思います!
多くの方にお越しいただけるとありがたいです!
担当の日程を割り振りますので、よろしくお願い致します。
7月22日(土)17:00~ 中央公園にて宵祭!!
六番神輿は15:30~銀座通りの光学堂さんを出発予定です。
12:30 吹上荘集合ですが、9:30~神輿の組み立てを行います!是非、ご協力ください!
7月23日(日)11:00~ おぎおんさぁ 本祭!!
8:00 吹上荘集合、11:00 中央公園にて発幸祭です。
時間や日程の追加・変更等ある際は随時ご連絡致します!
7月も実行委員会を行なっていき、準備を進めてまいりますので、是非ご協力をお願い致します!!
7月22日(土)宵祭
7月23日(日)本祭です!!
いよいよおぎおんさぁまで一月切っております!
スケジュールが盛り沢山です!
六番神輿は市民神輿ということで、たくさんの方からお力添えを頂きながらあげさせて頂いております。
その方々へ少しでも恩返しができるようにまとい振りへお伺いしておりますので、お時間都合が付く方、ご一緒に回ってくださるという方は、是非ご連絡頂ければと思います(^-^)
たくさんの方と盛り上げて参りたいと思いますので、よろしくお願い致します!!
祭衣装での参加が基本ですが、お持ちでない方はご相談頂ければと思います(^-^)
また、メディアへの出演も決定しております!
出演当日は、是非テレビやラジオをチェックして頂ければ有難いです!!
6月29日(木)
16:00~ MBCテレビ「かごしま4」に生出演します!
6月30日(金)
20:00~ かごっま屋台村にて纏振り
※祭衣装
19:45 屋台村前に集合です!
雨の場合は延期となります!6月29日の夕方の天気予報で判断し、決行か延期のご連絡を致します。
7月1日(土)
午後~ お世話になっている方へのご挨拶回り、お世話になっている企業、上本町周辺のお店へ纏振り
18:00~ 八坂神社六月灯
※終日祭衣装
7月2日(日)
12:00~ ドルフィンポート神輿展示
※集合は八坂神社です!神輿の積み込み後、ドルフィンポートへ移動します。
積み込みからお手伝い頂けるとありがたいです

汗だくになりますので、私服(お持ちの方は六番Tシャツ)でご参加ください♪
18:00~ 鹿児島祇園睦會総決起大会
※祭衣装
場所:ジェイドガーデンパレス
(鹿児島市上荒田町19−1)
会費:3000円
おぎおんさぁ当日へ向けて、士気を高めてまいりましょう!
7月3日(月)
午後~ お世話になっている方へのご挨拶回り、お世話になっている企業、上本町周辺のお店へ纏振り
18:00~ 八坂神社六月灯
※終日祭衣装
7月4日(火)
9:00頃 FMかごしま「あさCafe」出演!
7月7日(金)
15:55~ KTS「かごニューマルシェ」出演!
収録を7/5(水)9:00~ KTSにて行ないます。一緒に出演して下さる方、募集中です!
7月8日(土)
18:00~ ふれ神輿
おぎおんさぁまで二週間ということで、天文館にて三番神輿さんのお神輿があがります!
その後、協賛頂いている天文館周辺の飲食店やお店へ纏振りに伺います!
是非たくさんのご参加をお願い致します!
※祭衣装
7月15日(土)~7月21日(金)
六番神輿詰所
※祭衣装
銀座通り会さんのご協力で、銀座通りの光学堂さん駐車場をお借りして、詰所を開設します!
昨年も大変好評を頂きましたの試みですが、六番の皆さんと一緒におぎおんさぁへ向けて、PRをしてまいりたいと思います!
多くの方にお越しいただけるとありがたいです!
担当の日程を割り振りますので、よろしくお願い致します。
7月22日(土)17:00~ 中央公園にて宵祭!!
六番神輿は15:30~銀座通りの光学堂さんを出発予定です。
12:30 吹上荘集合ですが、9:30~神輿の組み立てを行います!是非、ご協力ください!
7月23日(日)11:00~ おぎおんさぁ 本祭!!
8:00 吹上荘集合、11:00 中央公園にて発幸祭です。
時間や日程の追加・変更等ある際は随時ご連絡致します!
7月も実行委員会を行なっていき、準備を進めてまいりますので、是非ご協力をお願い致します!!

Posted by まつり at
00:00
│Comments(1)
2017年06月28日
LOVE光学堂
夕方、中村頭と光学堂さんにて六番神輿熱闘会議

今夜は、光学堂の宿口社長、井口専務、盛満さんと
おぎおんさぁ本番に向けて、六番神輿が更に
勢いづくうれしいお話をたくさんさせて頂きました

光学堂さんには、犬伏会長を筆頭に社員の皆さんに
六番神輿応援、支援頂いております
そのご支援体制が毎年毎年、ビックリする位・・・
それもかなりパワーアップした強力な協力体制を敷いて
頂いております

そしてみなさんほんとに明るく、ポジィティブな幹部の
方々ばかりでご多忙の中、終始笑いの絶えない・・・
打合せをさせて頂きました
近々今年の光学堂さんのご支援体制等については
追ってこちらのブログでもご紹介させて頂きます
少しヒントになる写真を下記にアップしておきます・・・

ほんと色々な方々、企業様、団体様に愛され
期待されております六番神輿・・・
期待にお応えするために気張らんとですね


今夜は、光学堂の宿口社長、井口専務、盛満さんと
おぎおんさぁ本番に向けて、六番神輿が更に
勢いづくうれしいお話をたくさんさせて頂きました

光学堂さんには、犬伏会長を筆頭に社員の皆さんに
六番神輿応援、支援頂いております

そのご支援体制が毎年毎年、ビックリする位・・・
それもかなりパワーアップした強力な協力体制を敷いて
頂いております

そしてみなさんほんとに明るく、ポジィティブな幹部の
方々ばかりでご多忙の中、終始笑いの絶えない・・・
打合せをさせて頂きました

近々今年の光学堂さんのご支援体制等については
追ってこちらのブログでもご紹介させて頂きます

少しヒントになる写真を下記にアップしておきます・・・

ほんと色々な方々、企業様、団体様に愛され
期待されております六番神輿・・・

期待にお応えするために気張らんとですね

Posted by まつり at
23:59
│Comments(0)
2017年06月26日
久しぶりに良か晩を♪
昨夜は家族で音楽仲間と一緒に、ニューバッグわかまつの若松社長がオーナーをされているCONAさんへ!
早い時間から、とっても賑わっていました!
その後、音楽仲間がバーテンダー協会のイベントで演奏するというので、六番神輿の仲間でバーテンダー協会員であるオーパスの橋口真由美ちゃんの所へ♪

こっそり写真を撮ろうとしたのですが、バレていました(-_-)
みんな色々な所で繋がっています!
ありがとうございます♪
早い時間から、とっても賑わっていました!
その後、音楽仲間がバーテンダー協会のイベントで演奏するというので、六番神輿の仲間でバーテンダー協会員であるオーパスの橋口真由美ちゃんの所へ♪

こっそり写真を撮ろうとしたのですが、バレていました(-_-)
みんな色々な所で繋がっています!
ありがとうございます♪
Posted by まつり at
23:59
│Comments(2)
2017年06月25日
第4回実行委員会開催♪
本日は第4回実行委員会が開催されました♪
まずはスケジュールや現在の準備状況の確認をしました。
担い手さん、まだまだ募集中です!!
また、当日お手伝い頂ける方もよろしくお願い致します!
そして今日は稚児紐の作成をメインに行いました!
子ども達の健やかな成長を願いながら力を込めて結い上げます!!



子ども達もお手伝いをしたり、良い子ちゃんに遊んだりしていました♪

本日の成果はこちら!
目標の7〜8割をクリアです。

稚児ではありませんが、みんな首に掛けています
将来の鹿児島を担う子ども達の笑顔を思うとわくわくしますね♪
ありがとうございます♪
まずはスケジュールや現在の準備状況の確認をしました。
担い手さん、まだまだ募集中です!!
また、当日お手伝い頂ける方もよろしくお願い致します!
そして今日は稚児紐の作成をメインに行いました!
子ども達の健やかな成長を願いながら力を込めて結い上げます!!



子ども達もお手伝いをしたり、良い子ちゃんに遊んだりしていました♪

本日の成果はこちら!
目標の7〜8割をクリアです。

稚児ではありませんが、みんな首に掛けています

将来の鹿児島を担う子ども達の笑顔を思うとわくわくしますね♪
ありがとうございます♪
Posted by まつり at
14:04
│Comments(2)
2017年06月24日
福ちゃん東京へ
イオンモール鹿児島のレプシム店長の福田さん
転勤で東京に来週引っ越されるということで・・・
急遽、昨夜送別会をCONAさんで行いました

福ちゃんは六番神輿を担いでくださったこともあり
残念・・・寂しくなりますがまた帰ってきたら
一緒に担ごうね
そう言えば・・・送別会に遅れて参加したのですが・・
私が到着する前に参番神輿さんがお店に扇子販売に
いらっしゃったとのことで・・・・
結構店内のお客様扇子買われていました・・・
しまった・・・
この時期は常に扇子を持ち歩かないと
ですね
ところで昨夜輝広の野崎社長のブログを拝見
していましたら・・・

ちょっと
ちょっと
嬉しすぎなん
ですが・・・。私の名前が・・・
しかも日本酒
新政の6
中身が入っているのか、入って
いないのかはブログ写真ではわかりませんでしたが・・・


現在 輝広さんではレーザー彫刻加工もされているそうで
このような一升瓶にも加工できるそうなんです
すごいですね
http://ameblo.jp/kanbankiko/entry-12286348383.html
6の中身が気になります・・・・
■明日10時~イオン鹿児島鴨池店のリビングカルチャー
教室でおぎおんさぁの準備を致します
主に稚児紐づくりを行いますので是非お時間都合が
付く方はご協力よろしくお願い致します
転勤で東京に来週引っ越されるということで・・・
急遽、昨夜送別会をCONAさんで行いました

福ちゃんは六番神輿を担いでくださったこともあり
残念・・・寂しくなりますがまた帰ってきたら
一緒に担ごうね

そう言えば・・・送別会に遅れて参加したのですが・・
私が到着する前に参番神輿さんがお店に扇子販売に
いらっしゃったとのことで・・・・

結構店内のお客様扇子買われていました・・・

しまった・・・

ですね

ところで昨夜輝広の野崎社長のブログを拝見
していましたら・・・


ちょっと


ですが・・・。私の名前が・・・

新政の6

いないのかはブログ写真ではわかりませんでしたが・・・


現在 輝広さんではレーザー彫刻加工もされているそうで
このような一升瓶にも加工できるそうなんです

すごいですね

http://ameblo.jp/kanbankiko/entry-12286348383.html
6の中身が気になります・・・・

■明日10時~イオン鹿児島鴨池店のリビングカルチャー
教室でおぎおんさぁの準備を致します

主に稚児紐づくりを行いますので是非お時間都合が
付く方はご協力よろしくお願い致します

Posted by まつり at
21:17
│Comments(0)
2017年06月23日
6月25日イオン鹿児島鴨池店集合
今度の日曜日25日は六番神輿葵連の実行委員会を
開催致します。場所は、イオン鹿児島鴨池店2階の
リビングカルチャー教室で10時~行います

今回の実行委員会は、諸々準備等についても
話し合いを致しますがメインは↑こちらの写真のように
稚児上げする子ども達にかける稚児紐をみんなで
つくります

↑写真は、昨年の稚児紐づくりの様子です
結構腕にきます
作り終えたら・・・いつも
腕がプルプルします。←※潤ってるプルプルじゃなく
筋肉痛のプルプルです笑

日曜日10時~(途中からでも・・・何時からでもOK)
お時間許す方は、是非ご協力ください。
お待ちしてまーす
あと昨夜のブログの追記情報です・・・・笑
私がなぜ頭の写真ほとんど背面なんでしょう
と
書いていましたら初代から正面のお写真を
今朝頂きました

左から今年度躍進会に入会頂きました水越ご夫妻、八代目
勝三郎さん、ゆかりちゃん、初代です
ゆかりちゃんお久しぶりです
昨夜は、この後初代とゆかりちゃんは何と
騎射場から鹿児島駅まで歩かれたそうです
すごい・・・・・ですね
開催致します。場所は、イオン鹿児島鴨池店2階の
リビングカルチャー教室で10時~行います


今回の実行委員会は、諸々準備等についても
話し合いを致しますがメインは↑こちらの写真のように
稚児上げする子ども達にかける稚児紐をみんなで
つくります


↑写真は、昨年の稚児紐づくりの様子です

結構腕にきます

腕がプルプルします。←※潤ってるプルプルじゃなく
筋肉痛のプルプルです笑

日曜日10時~(途中からでも・・・何時からでもOK)
お時間許す方は、是非ご協力ください。
お待ちしてまーす

あと昨夜のブログの追記情報です・・・・笑
私がなぜ頭の写真ほとんど背面なんでしょう

書いていましたら初代から正面のお写真を
今朝頂きました

左から今年度躍進会に入会頂きました水越ご夫妻、八代目
勝三郎さん、ゆかりちゃん、初代です

ゆかりちゃんお久しぶりです

昨夜は、この後初代とゆかりちゃんは何と
騎射場から鹿児島駅まで歩かれたそうです

すごい・・・・・ですね

Posted by まつり at
00:37
│Comments(0)
2017年06月22日
躍進会の十郎さんのお店オープン
昨夜は〆に六番神輿が大変お世話になっております
ニューバッグ若松の若松社長が4月末に天文館に
東京渋谷で話題の500円ピザとワインのお店
CONA鹿児島天文館店をオープンされましたので
寄らせて頂きました

若松社長はご不在でしたが若いイケメンの店長
さんにご挨拶させて頂きました
何か・・・前野ちゃん
この時かなりの
深夜タイムだったと思いますがやはりイケメン店長
だと目ヂカラがありあり過ぎますね

こちらのメンバーで三次会スタート

何とこちらのお店のピザどれも1枚500円

このサイズで500円はかなりお得です・・・と言うか
お得すぎました

▲なので・・・初代と競うように夜中ピザ頂きました笑
そしてオープンと言えば・・・
本日何と、何と六番神輿葵連躍進会の会員で
いらっしゃる木下十郎さんが騎射場にあるうなぎのふじ井
さん近くに『薩摩厨房 花花』という飲食店を
オープンされました

住所は、荒田2-40-12です

今夜は、初代、中村頭、宮田さんファミリーがお祝いに
行ってくださりお写真を頂いたのですが・・・
笑

なぜかどの写真も背後からの写真ばかりで・・・
中村頭の撮影の意図がちょっとわからず笑
でも宮田さんの息子さんのるい君が初代と肩を
並べられているのがめちゃくちゃかわいいですね。
十郎さんおめでとうございます
近々私もお伺いさせて頂きます
気になるのは・・・サラダに玉ねぎ入っているか、
いないかは結構私にとって重要です・・・
ニューバッグ若松の若松社長が4月末に天文館に
東京渋谷で話題の500円ピザとワインのお店
CONA鹿児島天文館店をオープンされましたので
寄らせて頂きました

若松社長はご不在でしたが若いイケメンの店長
さんにご挨拶させて頂きました

何か・・・前野ちゃん

深夜タイムだったと思いますがやはりイケメン店長
だと目ヂカラがありあり過ぎますね

こちらのメンバーで三次会スタート

何とこちらのお店のピザどれも1枚500円

このサイズで500円はかなりお得です・・・と言うか
お得すぎました

▲なので・・・初代と競うように夜中ピザ頂きました笑
そしてオープンと言えば・・・
本日何と、何と六番神輿葵連躍進会の会員で
いらっしゃる木下十郎さんが騎射場にあるうなぎのふじ井
さん近くに『薩摩厨房 花花』という飲食店を
オープンされました

住所は、荒田2-40-12です
今夜は、初代、中村頭、宮田さんファミリーがお祝いに
行ってくださりお写真を頂いたのですが・・・

なぜかどの写真も背後からの写真ばかりで・・・
中村頭の撮影の意図がちょっとわからず笑

でも宮田さんの息子さんのるい君が初代と肩を
並べられているのがめちゃくちゃかわいいですね。
十郎さんおめでとうございます

近々私もお伺いさせて頂きます

気になるのは・・・サラダに玉ねぎ入っているか、
いないかは結構私にとって重要です・・・

Posted by まつり at
00:10
│Comments(0)
2017年06月21日
分家無邪気さんで躍進会臨時総会
昨夜は、六番神輿葵連を支援くださっております
六番神輿葵連躍進会の臨時総会を無邪気さんで
開催致しました
躍進会臨時総会では有意義な協議がなされ、時期を
見てまた皆さんにも諸々ご報告させて頂きます

臨時総会後は、偶数月ですので恒例の躍進会定例会
そして懇親会へと続きました
昨夜は、今年度から新しく躍進会にご入会くださいました
正岡助の職場のホテルレクストン鹿児島 ダイニング皇'
若松料理長もご多忙の中ご参加くださいました

不安定な立ち方を少し料理長されていらっしゃいますが
何と疲労骨折されたそうで・・・
泣けました。
後ろの銀色の棒はほうきではなく松葉杖でした
また今回もう1組初入会、初参加頂きました水越ご夫妻

奥様は鹿児島のご出身で十数年ぶりに鹿児島にもどられ
ご主人は何と北海道のご出身とのことでした
ご入会誠にありがとうございました
そして昨夜は、躍進会から六番神輿へ新しい纏が
寄贈されました
製作は、いつもお世話に
なっております野崎社長の輝広さんに粋な纏つくって
いただきました

何と今回の纏・・・野崎社長の粋な計らいで職人さんに
纏の頭を2つ製作頂きました
なぜ纏の頭部分が2つあるかは秘密です・・・。
知りたい方は躍進会にご入会願います笑。

▲躍進会会長の初代からこれまでの野崎社長と纏
との出会いなど色々お話頂きました
そして新調した六番神輿纏を皆でふらせて頂きました






▲あれれ・・・何か勢いよすぎてからまわりな・・






▲隣のテーブルに偶然・・・KKBさんが

▲米盛先輩から差し入れ頂きましたワインもおいしく
ゴクゴク頂きました
そして一次会の〆は・・・

米盛先輩に元気よく締めて頂きました
六番神輿葵連・・・・躍進会の諸先輩方をはじめ、ほんと多くの
方々に支援、ご協力守って頂いております
この期待にしっかり応えられるようおぎおんさぁまで残り
30日しっかり気合い入れて過ごしたいと思います
皆様どうぞよろしくお願い致します
六番神輿葵連躍進会の臨時総会を無邪気さんで
開催致しました

躍進会臨時総会では有意義な協議がなされ、時期を
見てまた皆さんにも諸々ご報告させて頂きます

臨時総会後は、偶数月ですので恒例の躍進会定例会
そして懇親会へと続きました

昨夜は、今年度から新しく躍進会にご入会くださいました
正岡助の職場のホテルレクストン鹿児島 ダイニング皇'
若松料理長もご多忙の中ご参加くださいました

不安定な立ち方を少し料理長されていらっしゃいますが
何と疲労骨折されたそうで・・・

後ろの銀色の棒はほうきではなく松葉杖でした

また今回もう1組初入会、初参加頂きました水越ご夫妻
奥様は鹿児島のご出身で十数年ぶりに鹿児島にもどられ
ご主人は何と北海道のご出身とのことでした

ご入会誠にありがとうございました

そして昨夜は、躍進会から六番神輿へ新しい纏が
寄贈されました

なっております野崎社長の輝広さんに粋な纏つくって
いただきました

何と今回の纏・・・野崎社長の粋な計らいで職人さんに
纏の頭を2つ製作頂きました

なぜ纏の頭部分が2つあるかは秘密です・・・。
知りたい方は躍進会にご入会願います笑。
▲躍進会会長の初代からこれまでの野崎社長と纏
との出会いなど色々お話頂きました

そして新調した六番神輿纏を皆でふらせて頂きました

▲あれれ・・・何か勢いよすぎてからまわりな・・

▲隣のテーブルに偶然・・・KKBさんが

▲米盛先輩から差し入れ頂きましたワインもおいしく
ゴクゴク頂きました

そして一次会の〆は・・・
米盛先輩に元気よく締めて頂きました

六番神輿葵連・・・・躍進会の諸先輩方をはじめ、ほんと多くの
方々に支援、ご協力守って頂いております

この期待にしっかり応えられるようおぎおんさぁまで残り
30日しっかり気合い入れて過ごしたいと思います

皆様どうぞよろしくお願い致します

Posted by まつり at
23:16
│Comments(2)
2017年06月20日
唄う我集合です
今夜天文館にいらっしゃる六番神輿関係者の方々唄う我むっちゃんに集合です♪(´ε` )

今夜は六番神輿躍進会です♪(´ε` )


今夜は六番神輿躍進会です♪(´ε` )

Posted by まつり at
22:30
│Comments(0)
2017年06月20日
本日は六番神輿躍進会♪
夕方になるにつけて、雨が強くなってきましたが、被害などがでないことを祈ります。
そんな中、本日は六番神輿葵連 躍進会が開催されました♪


詳細はまた後ほど。
おぎおんさぁに向けて、先輩方のご意見を頂きながら、良か晩を過ごさせて頂きます!
ありがとうございます♪
そんな中、本日は六番神輿葵連 躍進会が開催されました♪


詳細はまた後ほど。
おぎおんさぁに向けて、先輩方のご意見を頂きながら、良か晩を過ごさせて頂きます!
ありがとうございます♪
Posted by まつり at
21:03
│Comments(0)
2017年06月19日
明日16時はフレンズFM762
明日16時から30分間ほどフレンズFM762の
「フレンズマンション201号室」という番組に
中村頭と坂松さんが担い手募集PRのために
出演します
パーソナリティは六番神輿を以前担いで
くださったことのある福元ゆみさんです
みなさん明日16時からラジオが聴ける環境にある方
もしくはちょっと車で営業移動できる方・・・
ラジオ762に合わせてくださいね
合わせると言えば・・・一昨日会社の後輩の
結婚披露宴があり・・・久しぶりに
牛フィレの上に牛フィレと同じくらいの大きさの
フォアグラが合わさったステーキ頂きました

唇で肉が切れました

何て素敵なハーモニーなんでしょう

以前は新婦のお色直しとか非常に気になってましたが・・・
最近は結婚式に出席しても先ずはテーブル席の
お食事メニューを見るのがめちゃくちゃ楽しみな私です
おぎおんさぁ本番まで残り32日
「フレンズマンション201号室」という番組に
中村頭と坂松さんが担い手募集PRのために
出演します

パーソナリティは六番神輿を以前担いで
くださったことのある福元ゆみさんです

みなさん明日16時からラジオが聴ける環境にある方
もしくはちょっと車で営業移動できる方・・・
ラジオ762に合わせてくださいね

合わせると言えば・・・一昨日会社の後輩の
結婚披露宴があり・・・久しぶりに

牛フィレの上に牛フィレと同じくらいの大きさの
フォアグラが合わさったステーキ頂きました

唇で肉が切れました

何て素敵なハーモニーなんでしょう

以前は新婦のお色直しとか非常に気になってましたが・・・
最近は結婚式に出席しても先ずはテーブル席の
お食事メニューを見るのがめちゃくちゃ楽しみな私です

おぎおんさぁ本番まで残り32日

Posted by まつり at
23:59
│Comments(0)
2017年06月18日
父の日
今日父の日は恒例のヨコムラさんの焼き肉で決まり・・

どれくらい前からでしょうか・・・笑
私の家の恒例行事の日はヨコムラさんのお肉で
焼き肉かすき焼きか・・・季節で鉄板か鍋かと
言う違いで肉と決まっています

今日も最高に美味しいお肉をいつもの家族で
迎えることができました
少しずつ食べれる量は確かに確実に少なくなって
きていますが・・・笑。誰も肉以外のリクエストを
することもなく今夜も汗かきながら頂きました
今週からは本格的に梅雨っぽい天候になりそう
でテンション
気味ですが・・・
パワーで乗り切ろうと思います
おぎおんさぁ本番まであと33日
モリモリ食べて元気に過ごしましょうね。

モリモリと言えば・・・昨夜初代から見るからに元気の
出る写真頂きました
上町の木蓮さんに行かれたそうです・・・

そろそろまた木蓮さんにお伺いしてパワーを
頂きたくなるシーズンになってまいりました
どれくらい前からでしょうか・・・笑

私の家の恒例行事の日はヨコムラさんのお肉で
焼き肉かすき焼きか・・・季節で鉄板か鍋かと
言う違いで肉と決まっています

今日も最高に美味しいお肉をいつもの家族で
迎えることができました

少しずつ食べれる量は確かに確実に少なくなって
きていますが・・・笑。誰も肉以外のリクエストを
することもなく今夜も汗かきながら頂きました

今週からは本格的に梅雨っぽい天候になりそう
でテンション



おぎおんさぁ本番まであと33日

モリモリ食べて元気に過ごしましょうね。

モリモリと言えば・・・昨夜初代から見るからに元気の
出る写真頂きました

上町の木蓮さんに行かれたそうです・・・


そろそろまた木蓮さんにお伺いしてパワーを
頂きたくなるシーズンになってまいりました

Posted by まつり at
23:59
│Comments(0)
2017年06月15日
山形屋誕生祭
今日は仕事で山形屋さんが株式会社設立100年という
ことで誕生式に参加してきました
100年・・・・すごいですね
おめでとうございます!!
大正6年6月15日に株式会社山形屋呉服店が
誕生したそうです

山形屋の岩元社長が各メディアの方々の
インタビュー取材を対応されていらっしゃい
ました

誕生祭のオープニングイベントで恒例の
山形屋紅花太鼓演舞があったのですが・・・

凛とした女性の太鼓演舞を見てますと・・・
あれ?よく見ると・・・・
五番神輿の田中頭がセンターで紅花太鼓を
力強く粋に叩いていらっしゃいました

山形屋紅花太鼓に今朝は元気を頂きました
六番神輿も来年は20周年という一つの節目を
迎えます
今年も沿道の方々に元気を発信できるような
六番神輿をあげられるよう頑張らないと
ですね
おぅ

ことで誕生式に参加してきました

100年・・・・すごいですね

おめでとうございます!!
大正6年6月15日に株式会社山形屋呉服店が
誕生したそうです

山形屋の岩元社長が各メディアの方々の
インタビュー取材を対応されていらっしゃい
ました

誕生祭のオープニングイベントで恒例の
山形屋紅花太鼓演舞があったのですが・・・
凛とした女性の太鼓演舞を見てますと・・・
あれ?よく見ると・・・・

五番神輿の田中頭がセンターで紅花太鼓を
力強く粋に叩いていらっしゃいました

山形屋紅花太鼓に今朝は元気を頂きました

六番神輿も来年は20周年という一つの節目を
迎えます

今年も沿道の方々に元気を発信できるような
六番神輿をあげられるよう頑張らないと
ですね


Posted by まつり at
23:59
│Comments(2)
2017年06月14日
担い手募集もIT化 笑
今年は六番神輿の担ぎ手募集や申し込みを
もっと手軽にそして迅速に…できるようになった
らいいよね…と実行委員会で協議し、募集チラシに
QRコードから参加申し込みフォームにいける
仕組みに致しました٩( ᐛ )و

さすが・・・
六番神輿も社会の波に
なんとか乗っております

今年も六番神輿
おぎおんさぁに向け
最高の六番神輿をあげられるよう心一つ
頑張りまーす。
もっと手軽にそして迅速に…できるようになった
らいいよね…と実行委員会で協議し、募集チラシに
QRコードから参加申し込みフォームにいける
仕組みに致しました٩( ᐛ )و

さすが・・・

なんとか乗っております


今年も六番神輿

最高の六番神輿をあげられるよう心一つ
頑張りまーす。
Posted by まつり at
23:59
│Comments(1)
2017年06月12日
おぎおんさあ当日まであと40日
いよいよ7月22日23日のおぎおんさぁまで
あと40日を切りました
結構担い手募集に焦り・・・全力投球しなければ
ならない時期になってまいりました

このブログを読んで頂いているみなさん
そろそろ出番です
明後日14日は19時~アイムビルで六番神輿の
実行委員会も開催されます
是非一緒に運営のお手伝い、ご協力・・・
お願い致します
今年も六番神輿おきおんさぁ本番に向けて
フル稼働です
あと40日を切りました

結構担い手募集に焦り・・・全力投球しなければ
ならない時期になってまいりました

このブログを読んで頂いているみなさん
そろそろ出番です

明後日14日は19時~アイムビルで六番神輿の
実行委員会も開催されます

是非一緒に運営のお手伝い、ご協力・・・
お願い致します

今年も六番神輿おきおんさぁ本番に向けて
フル稼働です

Posted by まつり at
23:59
│Comments(1)
2017年06月10日
思い出してます
明日は雨ですね
しかも降水確率90%・・・確実に雨ってことですね
まぁ梅雨だから・・仕方ないですね
こんなちょっと憂鬱な夜は美味しいもの食べた日
のことを思い出し、スマホの写真をながめながら
ニヤニヤしている私ですが・・・笑。

先日、辰己亭の森元社長にそろそろおぎおんさぁ
元気出さないといけないからね・・・
と
歴代会に出してくださったステーキ
ほんと美味しかったです
決してまた
ごちそうしてくださいと要求しているわけでなく
思い出してニヤニヤしているだけです・・・
ニヤニヤと言えば・・・先日酔っていつも以上に
力を入れてコンタクトレンズを洗ったら・・・

何と割れてしまい・・・
かなり凹んで酔いもさめて寝て翌日眼科へ
あ~今月大きな出費と思っていたらなんと
購入から1年間は破損したレンズを持参すると
無料で新しいレンズと交換してくれると・・・

保証書って・・・ちゃんととっておくものですね
何かお得な気分満載な気持ちに今週なりました
飲み会が多いこのシーズン

コンタクトレンズの取り扱い気をつけなくっちゃ

・・・・と言うことで来週6月14日(水)19時~
アイムビルにて六番神輿実行委員会を
開催致します
おぎおんさぁに向けて六番神輿運営のお手伝いが
できる方是非ご参加お待ち致しております

しかも降水確率90%・・・確実に雨ってことですね

まぁ梅雨だから・・仕方ないですね

こんなちょっと憂鬱な夜は美味しいもの食べた日
のことを思い出し、スマホの写真をながめながら
ニヤニヤしている私ですが・・・笑。
先日、辰己亭の森元社長にそろそろおぎおんさぁ
元気出さないといけないからね・・・

歴代会に出してくださったステーキ

ほんと美味しかったです

ごちそうしてくださいと要求しているわけでなく

思い出してニヤニヤしているだけです・・・

ニヤニヤと言えば・・・先日酔っていつも以上に
力を入れてコンタクトレンズを洗ったら・・・
何と割れてしまい・・・

かなり凹んで酔いもさめて寝て翌日眼科へ
あ~今月大きな出費と思っていたらなんと
購入から1年間は破損したレンズを持参すると
無料で新しいレンズと交換してくれると・・・
保証書って・・・ちゃんととっておくものですね

何かお得な気分満載な気持ちに今週なりました

飲み会が多いこのシーズン


コンタクトレンズの取り扱い気をつけなくっちゃ

・・・・と言うことで来週6月14日(水)19時~
アイムビルにて六番神輿実行委員会を
開催致します

おぎおんさぁに向けて六番神輿運営のお手伝いが
できる方是非ご参加お待ち致しております

Posted by まつり at
23:59
│Comments(0)
2017年06月09日
ストロベリームーン
ストロベリームーンって知ってました?
6月の満月のことで今夜6月9日がストロベリー
ムーンが見れる夜だったらしいです
今日は空すら見上げなかった一日だったので
ブログに昨年のかわいい稚児上げの
写真をアップしてみました笑

今年のおぎおんさぁも六番神輿で元気な
子どもたちの健やかな健康を祈願して
稚児上げたくさんしたいですね

いよいよおぎおんさぁまであと42日
このブログを見てくださっているあなた・・・・
私達と一緒に六番神輿を担ぎませんか?
年齢、職場など何も関係なくどなたでも六番神輿は
一緒に担げる市民神輿です
今年の夏は、商売繁盛、無病息災祈願しながら・・・
思い切って鹿児島の夏の風物詩「おぎおんさぁ」に
参加しませんか?
話題は全く変わりますが・・・

▲この置物友達に頂いたお土産です・・・笑
最近これに癒されてます・・・・
何となく・・
何となくこの置物見てリフレッシュしてます

6月の満月のことで今夜6月9日がストロベリー
ムーンが見れる夜だったらしいです

今日は空すら見上げなかった一日だったので
ブログに昨年のかわいい稚児上げの
写真をアップしてみました笑


今年のおぎおんさぁも六番神輿で元気な
子どもたちの健やかな健康を祈願して
稚児上げたくさんしたいですね


いよいよおぎおんさぁまであと42日

このブログを見てくださっているあなた・・・・
私達と一緒に六番神輿を担ぎませんか?
年齢、職場など何も関係なくどなたでも六番神輿は
一緒に担げる市民神輿です

今年の夏は、商売繁盛、無病息災祈願しながら・・・
思い切って鹿児島の夏の風物詩「おぎおんさぁ」に
参加しませんか?
話題は全く変わりますが・・・

▲この置物友達に頂いたお土産です・・・笑
最近これに癒されてます・・・・

何となくこの置物見てリフレッシュしてます

Posted by まつり at
23:59
│Comments(0)