2015年06月30日

Happy Wedding♪

久々のいいお天気の一日でしたね♪
皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか?

さて、昨日は六番神輿の担い手でもある「やきにく元太」さんファミリーの上村元太さん、そしてやはり六番の担い手である赤﨑那菜さんの結婚披露宴へお招き頂き、四代目、六代目、増留さんと出席して参りました♪




和装も洋装もとてもよくお似合いですね♪
お二人ともとっても幸せそうで、こちらまで幸せな気持ちでいっぱいでしたにっこり


お母様達からのラストバイトが、さすがと言うべきでしょうか。
お肉でしたUP





お祝いの席ということで、「やきにく元太」さんのスタッフの皆さんと一緒に纏振りもさせて頂きました!



どうぞ、末永くお幸せにお過ごしください♪



受付のところには那菜さんの手作り小物がたくさんありましたが、なんと、最後は那菜さん手作りのドレスでお見送りをして下さいましたキラキラ

お二人から幸せをいっぱい頂き、会場を後にし、先日オープンした「to Lift up」さんへ♪こちらは、六番で大変お世話になっている輝広の野崎先輩の息子さんがされているお店です!

野崎先輩はいらっしゃらなかったのですが、私達の来店を聞かれて、日本酒をご馳走してくださいました♪
とても美味しかったです!
ありがとうございます♪

とても素敵な一日でしたラヴ  


Posted by まつり at 01:47Comments(2)

2015年06月25日

かごっま屋台村纏振りの日程変更のお知らせ

こんばんは!
今日も一日すごい雨でしたね

明日予定しておりました、かごっま屋台村での纏振りですが、雨のため延期させていただきたいと思います。

次回は7月3日金曜日、19時半からを予定しております。

急な予定変更で大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。

またご参加頂ける方は事前にご連絡頂ければ幸いです。

ありがとうございます。

  


Posted by まつり at 23:01Comments(0)

2015年06月25日

FMぎんがさんへ♪

昨日は「FMぎんが」さんの「こいかごステーション」に橋口助、池田助と一緒にお伺いし、出演させて頂きました♪



FMぎんがさんは、西伊敷にあるコミュニティFMですが、今は市内のほとんどの場所で聞くことが出来るそうです!また、Ustreamでラジオ放送の様子を動画で配信もされていらっしゃるとのことで、聞いて楽しい、見て楽しい♪という感じでした!

パーソナリティーは、七番神輿さんで先代の頭をされていた尾前さん!
かなり緊張しましたが、尾前さんがとても聞き上手でいらっしゃるので、気付いたら30分近くお話しさせて頂いてましたウインク


↓↓↓ラジオ出演の様子はこちらからご視聴頂けます!↓↓↓
FMぎんが 「こいかごステーション」
6月23日(火)放送分
http://www.ustream.tv/recorded/64575895
(※約2時間の動画ですので、インターネットまたはWi-Fi環境が整っているところでご視聴ください!)

放送中に、リスナーの方からコメントやFAXも頂きました♪
「私も担いでみたい!」というコメントを下さった方は、FMぎんがさんの近くで焼き鳥屋さんをされているとのことでしたので、放送後にお伺いしてきました!今回はお仕事の都合で参加が難しいとのことでしたが、店内にチラシを貼ってくださるとのこと!さらに、しんこだんごの差し入れを頂きましたラヴ



また、こちらのイラスト。


私たち3人の似顔絵を書いて下さって、FAXを送ってくださいましたにっこりとてもそっくりで、嬉しかったですキラキラ

放送中にもたくさんのご縁を頂くことができ、本当に嬉しく有難いものでした♪



さて、6月26日(金)はMBCテレビ「ズバッと鹿児島!」に出演させて頂きます!
9:55~10:30までの中で、5分程度お時間を頂いて、PRさせて頂きます。
こちらもぜひご覧頂ければと思います!

*担い手さんを随時募集中です!*
今年度、200名を目標としておりますが、まだまだ目標にはほど遠い状況です。
今まで参加してくださった方は、是非ご家族やお友達を誘って!
今まで参加したことはないけど、興味があります、という方は、是非、コメント欄からご連絡頂ければと思います!(コメントは反映されませんので、是非お気軽にご連絡下さい♪)
また、担ぐのはちょっと…でも、参加してみたいという方も、是非一度ご連絡頂ければと思います!

よろしくお願い致します!!

☆☆☆今後のスケジュール☆☆☆
6月26日(金)9:55~ MBCテレビ「ズバッと!鹿児島」に出演!
19:30~  かごっま屋台村にてまとい振り ※祭衣装

6月29日(月)9:00台 FMかごしま「あさCafe」出演!
生放送の番組ですが、事前に収録しての放送となります。6月27日(土)13:00~収録です!

7月1日(水)18:00~ 八坂神社六月灯 ※祭衣装
八坂神社へお参りをした後、19:00~アイムビル13階にて実行委員会を行います!

7月2日(木)10:00頃 ドルフィンポート神輿展示
神輿展示の準備もご協力頂けると有難いです!
夕方から、協賛を頂いている企業さん、天文館周辺のお店へまとい振りに伺います!
お時間のある方は是非ご参加ください(^-^)
※まとい振りは祭衣装

7月3日(金)、7月8日(水)10:40頃 MBCラジオ(AM1107kHz、FM92.8MHz)「たんぽぽ倶楽部」の「海童が行く!」というコーナーに出演致します!

7月5日(日)18:00~ 鹿児島祇園睦會総決起大会 @ジェイドガーデン

7月11日(土)18:00~ ふれ神輿
おぎおんさぁまで一週間ということで、天文館にて二番神輿さん、三番神輿さん、七番神輿さんがあがります!
その後、協賛頂いている天文館周辺の飲食店やお店へまとい振りに伺います!
是非たくさんのご参加をお願い致します!
※祭衣装

7月18日(土)18:00~ 宵祭
16:00 吹上荘集合ですが、13:00~神輿の組み立てを行います!是非、ご協力ください!
7月19日(日)14:00~ おぎおんさぁ 本祭!!
9:00 吹上荘集合、12:30 六番神輿出発予定です。



  


Posted by まつり at 00:57Comments(0)

2015年06月24日

チャリティー落語会♪

毎日毎日雨がすごいですね雨
今朝、友人から雨の様子が写真で送られてきました。

写真で見ても雨がすごいのが分かります。
川も水位があがっていますが、道路も川のような状態です汗
雨が強くなると、視界も悪くなりますので、運転される方もされない方も、お出かけの際は十分お気をつけください。

さて、先日、六番神輿でもお世話になっている分家無邪気さんにて、三遊亭歌之介師匠の、口永良部島チャリティー落語会にお伺いしてきました♪歌之介師匠にも、六番神輿は大変お世話になっております。


仕事の都合で少し遅れてお伺いしましたが、ちょうど二席目が始まったところで、楽しいお話を聞くことが出来ました♪
今回のチャリティー落語会、48回の開催が予定されているようで、分家無邪気さんでの落語会は10回目ということでした。まだまだ、開催が予定されていますので、機会があれば足を運ばれてみてはいかがでしょうか?

会には、初代、池田助も来られていたので、会が終わってから、大安さんでお食事を頂きました♪

暑い季節に鍋を頂くというのも、いいものですねにっこり

その後は、唄う我さんへ♪
むっちゃんが、弾き語りをしてくださいましたキラキラキラキラキラキラ

楽しいお話、美味しいお食事、素敵な唄・・・
週の始めから、いいこと尽くめの一日でした♪
そして、この日はもう一ついいことがありました♪


素敵な虹が、天文館の空を彩っていました♪
雨の合間のご褒美…ですねラヴ

  


Posted by まつり at 23:50Comments(0)

2015年06月23日

明日は♪

いよいよ広報活動が始まります!!

明日、6月23日(火)「FMぎんが」さんの「こいかごステーション」に橋口助、池田助が出演致します!
16時から18時までの番組ですが、出演予定は16時半頃です。

チャンネルは78.6MHzです!
お手元にラジオがある方はラジオで。
ラジオがない方もネット配信でご覧頂くことが出来ます♪

↓↓「FMぎんが」さんホームページ↓↓
http://fm786.jp/index.html

ホームにある「ラジオを見る」というところから閲覧出来ます。
携帯からも閲覧可能です。(※パケット通信料が発生します)

是非、お聞き下さい♪



☆☆☆今後のスケジュール☆☆☆
6月23日(火)16:30頃 FMぎんが(78.6MHz)「こいかごステーション」出演!

6月26日(金)9:55~ MBCテレビ「ズバッと!鹿児島」に出演!
19:30~  かごっま屋台村にてまとい振り ※祭衣装

6月29日(月)9:00台 FMかごしま「あさCafe」出演!
生放送の番組ですが、事前に収録しての放送となります。6月27日(土)13:00~収録です!

7月1日(水)18:00~ 八坂神社六月灯 ※祭衣装
八坂神社へお参りをした後、19:00~アイムビル13階にて実行委員会を行います!

7月2日(木)10:00頃 ドルフィンポート神輿展示
神輿展示の準備もご協力頂けると有難いです!
夕方から、協賛を頂いている企業さん、天文館周辺のお店へまとい振りに伺います!
お時間のある方は是非ご参加ください(^-^)
※まとい振りは祭衣装

7月3日(金)、7月8日(水)10:40頃 MBCラジオ(AM1107kHz、FM92.8MHz)「たんぽぽ倶楽部」の「海童が行く!」というコーナーに出演致します!

7月11日(土)18:00~ ふれ神輿
おぎおんさぁまで一週間ということで、天文館にて二番神輿さん、三番神輿さん、七番神輿さんがあがります!
その後、協賛頂いている天文館周辺の飲食店やお店へまとい振りに伺います!
是非たくさんのご参加をお願い致します!
※祭衣装

7月18日(土)18:00~ 宵祭
16:00 吹上荘集合ですが、13:00~神輿の組み立てを行います!是非、ご協力ください!
7月19日(日)14:00~ おぎおんさぁ 本祭!!
9:00 吹上荘集合、12:30 六番神輿出発予定です。
  


Posted by まつり at 02:04Comments(0)

2015年06月20日

ご案内♪

久々の梅雨の晴れ間♪
皆さん、どのような一日を過ごされましたか?

さて、今日は落語会のご案内です♪

六番神輿でいつもお世話になっている分家無邪気さんで、「口永良部島 チャリティー落語会」が開催されます!


噺家は、こちらも六番神輿でお世話になっている、三遊亭歌之介師匠です♪


歌之介師匠には、四年前の香港ニューイヤーパレードに参加した際に、ご支援頂いておりました。
六番神輿は、本当にたくさんの方々にご支援頂いており、本当に有難いことです!

さて、口永良部島と言えば、先月新岳が噴火した影響で、全島民の方々が島外へ避難し、屋久島や鹿児島市内で避難生活を送っている状況です。
歌之介師匠の楽しい噺を聞いて、口永良部島の方々をご支援出来ればと思います!ご都合のつく方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

詳しい日程はこちら↓↓↓
日時:6月22日 月曜日
開場:17時半〜
開演:18時〜
場所:分家無邪気さん 2階
料金:投げ銭又はお米


昨夜は、初代と六代目が、清美軒さん、カラマード マリーさんと、やはり六番神輿でお世話になっているお店へお伺いされたそうです。
その後、分家無邪気さんにお伺いされたところ、六番の担い手の田地行さんにお会いされたそうです♪また今年も担ぎますと堅い約束を交わされたそうです(^-^)

楽しそうなお写真です♪良か晩を過ごされたのでしょうか(≧∀≦)

ちなみに、田地行さんが持っていらっしゃるこちらの一升瓶。
分家無邪気の一升瓶は、ずっと10年以上初代が愛用されているマイボトルだそうです♪
先輩方のご縁を、私達もずっと大切にしていきたいものです(*u_u)  


Posted by まつり at 22:51Comments(0)

2015年06月18日

今後のスケジュール♪

いよいよおぎおんさぁまで一ヶ月!
スケジュールが盛り沢山です!

六番神輿は市民神輿ということで、たくさんの方からお力添えを頂きながらあげさせて頂いております。
その方々へ少しでも恩返しができるようにまとい振りへお伺いしておりますので、お時間都合が付く方、ご一緒に回ってくださるという方は、是非ご連絡頂ければと思います(^-^)
たくさんの方と盛り上げて参りたいと思いますので、よろしくお願い致します!!

祭り衣装での参加が基本ですが、お持ちでない方はご相談頂ければと思います(^-^)

また、メディアへの出演も決定しております!
出演当日は、是非テレビやラジオをチェックして頂ければ有難いです!!


6月23日(火)16:30頃 FMぎんが(78.6MHz)「こいかごステーション」出演!

6月26日(金)9:55~ MBCテレビ「ズバッと!鹿児島」に出演!
19:30~  かごっま屋台村にてまとい振り ※祭衣装

6月29日(月)9:00台 FMかごしま「あさCafe」出演!
生放送の番組ですが、事前に収録しての放送となります。6月27日(土)13:00~収録です!

7月1日(水)18:00~ 八坂神社六月灯 ※祭衣装
八坂神社へお参りをした後、19:00~アイムビル13階にて実行委員会を行います!

7月2日(木)10:00頃 ドルフィンポート神輿展示
神輿展示の準備もご協力頂けると有難いです!
夕方から、協賛を頂いている企業さん、天文館周辺のお店へまとい振りに伺います!
お時間のある方は是非ご参加ください(^-^)
※まとい振りは祭衣装

7月3日(金)、7月8日(水)10:40頃 MBCラジオ(AM1107kHz、FM92.8MHz)「たんぽぽ倶楽部」の「海童が行く!」というコーナーに出演致します!

7月11日(土)18:00~ ふれ神輿
おぎおんさぁまで一週間ということで、天文館にて二番神輿さん、三番神輿さん、七番神輿さんがあがります!
その後、協賛頂いている天文館周辺の飲食店やお店へまとい振りに伺います!
是非たくさんのご参加をお願い致します!
※祭衣装

7月18日(土)18:00~ 宵祭
16:00 吹上荘集合ですが、13:00~神輿の組み立てを行います!是非、ご協力ください!
7月19日(日)14:00~ おぎおんさぁ 本祭!!
9:00 吹上荘集合、12:30 六番神輿出発予定です。

時間や日程の追加・変更等ある際は随時ブログにアップ致します!
7月も実行委員会を行なっていき、準備を進めてまいりますので、是非ご協力をお願い致します!!

  


Posted by まつり at 23:37Comments(0)

2015年06月18日

六番神輿躍進会 定例会♪

本年度おぎおんさぁは
7月18日(土)宵祭り
7月19日(日)本祭りです!!


仕事帰りに、ダイエー鹿児島店で買い物をしようと立ち寄ったら、店内の至るところに灯籠が飾られていました♪
その中でも一番目を引いたのがこちら♪


絵からもお神輿の迫力を感じますね♪

さて、先日、六番神輿躍進会の定例会が「竹よし」さんで開催されました。
六番神輿躍進会には一番神輿の先輩や三番神輿の先輩など各神輿連の垣根を越えてご参加頂いております(^-^)
また、県外から転勤で鹿児島に来られた方々にも多くご参加頂いております(^-^)

今回は、後一ヶ月ほどで本祭ということもあり、先輩方からたくさんの激励のお言葉を頂きました!
また、六番神輿ではいつもお世話になっている銀座通り会さんから、裁原さんにご参加頂き、今年もお力添え頂けるとのことで、本当に皆様の想いに心強く、また感謝の想いで一杯でした!



市民神輿だからこそ頂けるご縁。本当に有り難いことです!


皆様の熱い想いを頂き、無事に元氣神輿があげられるよう、努めて参ります!
ありがとうございます!  


Posted by まつり at 19:52Comments(2)

2015年06月14日

第3回実行委員会開催♪

本年度おぎおんさぁは
7月18日(土)宵祭り
7月19日(日)本祭りです!!



毎日雨がすごいですね雷雨
県内各地でも大雨警報が発令され、また、鹿児島市内では住宅地で土砂崩れが起きております。皆さんも十分注意され、お過ごしください。

さて、先日第3回実行委員会を開催致しました。
今回は、六代目のお取り計らいで、マルヤガーデンズにある「リビングカルチャー倶楽部 サロン ドゥ シフォン」をお借りしての開催でした♪
とても綺麗なお部屋で、私も何かリビングのお教室に通ってみたいなぁ・・・という気持ちに浸ってしまいました(笑)

今回の実行委員会では、前回までに議題に上がったことについての確認、今後のスケジュールの確認をしました。そして、今回のメインは稚児上げをする際のたすき製作!!

おぎおんさぁでは、子供達の健やかな成長を願って稚児上げをします。
六番神輿では、稚児上げの際に子供達にたすきを掛けてあげます♪


このたすき、1本を3人掛かりで作っていきますが、力と氣愛を込めて作るので、途中から握力がなくなる方もいらっしゃいます汗

ですが、今年もたくさんの子供達とのご縁を頂き、成長を祈願することが出来ると思うと、とても楽しみです♪

今回で、製作予定数の約8割を作りましたが、こうやって見ると圧巻です!



残すところ1ヶ月となりましたが、日々準備を進め、また、当日を元氣に迎えられるよう体調管理をしっかりとして過ごして参りたいと思っております。
ありがとうございます♪  


Posted by まつり at 20:51Comments(4)

2015年06月08日

第3回実行委員会のお知らせ♪

本年度おぎおんさぁは
7月18日(土)宵祭り
7月19日(日)本祭りです!!




第3回実行委員会のお知らせです!
次回は、稚児上げの時に使用する稚児紐の作成を予定しております。
今年度は多めに作成するよう計画していますので、作成時間を十分にとるため、日程と開催場所を変更致しました。

↓↓↓日程はこちら↓↓↓

第3回実行委員会
日時:6月13日(土) 12時~15時(終了予定)
場所:リビングカルチャー倶楽部 サロン ドゥ シフォン @マルヤガーデンズ4階



稚児紐の作成は、人手が必要となります。
お忙しいとは存じますが、少しの時間でも構いませんので、ぜひ、たくさんの皆さまのご協力を頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。

ありがとうございます♪  


Posted by まつり at 22:18Comments(2)

2015年06月08日

九乃45さんへ♪

本年度おぎおんさぁは
7月18日(土)宵祭り
7月19日(日)本祭りです!!


先週、梅雨入りしてから、雨続きのお天気ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
雨というと、空がどんよりとしていて、気持ちも沈んでしまいそうになりますが、この時期はあちこちで紫陽花が咲いていて、目を楽しませてくれるので、雨もいいものだなと、最近感じるようになりました。


さて、昨日は辰己亭の森元社長にお声かけ頂き、易居町の「癒座花夜 九乃45」さんへお伺いしてきました。

こちらは、おぎおんさぁ当日に給水担当で、ご助力頂いた赤尾先輩の奥様のお店ということでしたが、ほっこりといつまでも寛いでいたくなる素敵なお店でした♪

初めてお会いする方々もいらっしゃいましたが、おぎおんさぁ本祭へ向けて、激励のお言葉を頂き、心強く、感謝の想いでいっぱいになり、またご意見等を頂き、勉強させて頂き、本当に有意義な時間を過ごさせて頂きました。



↑↑↑赤尾先輩の愛犬サップくん♪大人しくてお利口さんでしたにっこり

本祭まで、残すところ40日余り。
一日一日をどう過ごすか改めて考え、日々を過ごして参りたいと思います。

ありがとうございます♪  


Posted by まつり at 17:31Comments(0)

2015年06月02日

第2回実行委員会開催♪

本年度おぎおんさぁは
7月18日(土)宵祭
7月19日(日)本祭です!!


今日からいよいよ6月ですね♪
おぎおんさぁまで残すところ約1ヶ月半となりました!

さて、昨日は2回目の実行委員会を開催しました!
今回は、初代のご意向で初代のご自宅をお借りしての開催でした♪
そして、今回の実行委員会では、前野さんが初参加して下さいました!ありがとうございます♪

今回の実行委員会では、前回話し合いをした内容を元に作成した参加申込書の校正、メディアでの広報についてのお知らせ、今後のスケジュール確認などが議題となりました。

真剣に、一時間程実行委員会を行った後は、お楽しみの懇親会食事
参加して頂いた皆さんに、腕によりをかけた逸品を一品お持ち寄り頂きましたが・・・




皆さん凄いです!凄すぎます!
しかも、やはり女子キラキラキラキラキラキラ
お野菜がたくさんで、栄養のバランスがしっかり考えられています♪


お仕事の都合で、実行委員会に参加出来なかった三代目と井ノ上さんからも差し入れを頂きました!


二代目がご自宅からたこ焼き器を持って来て下さったので、皆さんでたこ焼きも焼いて♪


橋口助は、マイナイフを持参して、フルーツカットを披露してくれました!



いつもとは違った趣向での皆さんとのお食事食事
どれもこれもとっても美味しく、またとても楽しい時間を過ごさせて頂きました♪


今回は、初代のご自宅をお貸しくださいまして、本当にありがとうございました!
また、ご参加の皆さんもお料理の準備等ありがとうございました!


次回の実行委員会では、稚児上げの時にお渡しする、稚児紐を作成致します。
今年度は、作成本数も多く、また作成には人手が必要となりますので、是非たくさんの方にご参加頂けるとありがたいです♪

また、次回の実行委員会からは六番Tシャツの着用となります。ご購入希望の方がいらっしゃいましたら、こちらのブログにコメントを頂くか、直接ご連絡頂ければ、ご対応致しますので、是非お声かけ下さい♪

扇子も販売しております!こちらもご購入希望の方がいらっしゃいましたら、こちらのブログにコメントを頂くか、直接ご連絡頂ければ、ご対応致しますので、是非お声掛け下さい♪


よろしくお願い致します!
ありがとうございます♪

  


Posted by まつり at 01:12Comments(6)