2024年03月30日

交流会

昨夜は姶良加音ホールの方々、あすなろ会の方々と屋台村こころさんで交流会





美味しく頂きながら話がはずみすぎました!
あすなろ会の方々は地域に密着した活動をされているとの事✨今回も素敵な方々とのご縁を頂きました
お互いに輪を広がながら繋がっていきたですね✨

今回も、こころさん有難うございます
今年も宜しくお願い致します  


Posted by まつり at 00:07Comments(0)

2024年03月27日

またまたご案内!

今月6日は久しぶりの六ノ会開催されました✨
その時に、初ご参加して下さいました、国生さん!
アルトサックスの音楽をされているそうです✨


素敵ですよね
六番神輿としましては…お花見の日とかぶってしまいましたが…
ご縁あっての出会い✨次回こそは!
Liveも盛り上がる事でしょう✨  


Posted by まつり at 23:44Comments(0)

2024年03月26日

再びのご案内!



新ポスターです✨

いつも六番神輿がお世話になっております輝広さんより ~娘さんの会社のラウレアさんが能登半島地震チャリティーイベントがいよいよ今週30日(土)開催ですよ ~
鹿児島の元氣を能登半島の方々に届けましょう✨
3月30日はYOKADO鹿児島銀行本店ビル1階にぎわい広場へ~✨11時から15時ですよ!
少し、写真が見にくいかもです
六番神輿葵連のInstagramでもご案内致しますので、是非ご覧ください  


Posted by まつり at 23:01Comments(0)

2024年03月26日

六番神輿、躍進会合同お花見

今年は5年ぶりのお花見開催です✨

日時…4月6日(土)15時~
場所…甲突川沿い(
会費…大人2,000円
   中学生以下1,000円
※雨天時は場所の変更ありです!

とりあえず、晴れる事を祈って暑い夏に向けて楽しい時間を共有しましょう
沢山の方のご参加をお待ちしておりますので、宜しくお願い致します


  


Posted by まつり at 00:04Comments(0)

2024年03月24日

第一回実行委員会!

本日、六番神輿第一回の実行委員会で豆絞り作りの開催!
昨年、4年ぶりのおぎおんさぁ通常開催で豆絞りが縮んでしまっている事が判明!
しっかり使えるものの数を数えるとなんと35本しかなく今年はみなさんのご協力のもと200本作製したいと願いつつ…


本日三時間半で生地の裁断から35本の豆絞りを作製出来ました✨
折角の日曜日!雨の中ご参加頂きありがとうございました
でも ~まだまだです
今後とも、お声かけさせていただきますのでご協力よろしくお願い致します
  


Posted by まつり at 22:17Comments(0)

2024年03月07日

久々の六ノ会!

昨夜は久々に楽しい仲間と盛り上がりました









いつもお世話になっています和総さんでまたまた、お世話になり ~賑やかに騒げました




しめは、おにぎりと、卵かけご飯と牛すじカレー


私は牛すじカレーを頂いて ~元氣も頂きました♪

昨夜もありがとうございました
来月はお花見の計画中です^ ^
また、ご案内しますね ~✨
  


Posted by まつり at 23:21Comments(0)

2024年03月03日

六ノ会、実行委員会のご案内

久しぶりの六ノ会と実行委員会のお知らせです。

⭐️六ノ会⭐️
◎日時…3月6日(水)
    19時より
◎場所… 和総
    (さつま酒飯店わそう)
https://g.co/kgs/aW3M3fs
◎会費…5,000円(飲み放題付き)
※子供さんのご参加は、年齢と人数をご連絡下さい

⭐️実行委員会⭐️
今回の実行委員会は、『おぎおんさぁ』で使用する稚児紐や豆絞りの作成です。
◎日時…3月24日(日)
    8:30〜12:00
◎場所…鴨池公民館 研修室2
https://maps.app.goo.gl/EdQt2538CpHEyq5P7?g_st=ic
駐車場、駐輪場あり
何時からでも参加途中から帰っていただいてもです。参加できる時間帯だけで大丈夫です。広い研修室です。お子様もご一緒にどうぞ

六ノ会、実行委員会とも、どなたでも参加できます。沢山の方のご参加、宜しくお願い致します

今年も『おぎおんさぁ』に向けて、楽しく盛り上げていきましょう  


Posted by まつり at 20:19Comments(0)