2010年12月31日
大晦日
大変な大晦日になりましたね
まさかこんな大雪になるなんて
ちょっと甘く考えていました・・・・
結局、雪のため実家に帰省することができず
初めて年越しを家族と離れて過ごすことに
なってしまいました
皆さんは、どんな年越しをお迎えでしょうか?
明日は、雪
がおさまるといいな
今年もあと2時間弱で終わります。
ほんと色んなことがあり、いろんな人たちに
出会えた素晴らしい一年でした
来年は2月に香港で神輿を担がせて頂く機会を頂きました
来年も六番神輿にとっても前進ある素晴らしい年に
なるようみなさんで頑張っていきしょう。
ほんと今年一年お世話になりました。
ありがとうございました

まさかこんな大雪になるなんて

ちょっと甘く考えていました・・・・
結局、雪のため実家に帰省することができず
初めて年越しを家族と離れて過ごすことに
なってしまいました

皆さんは、どんな年越しをお迎えでしょうか?
明日は、雪


今年もあと2時間弱で終わります。
ほんと色んなことがあり、いろんな人たちに
出会えた素晴らしい一年でした

来年は2月に香港で神輿を担がせて頂く機会を頂きました
来年も六番神輿にとっても前進ある素晴らしい年に

なるようみなさんで頑張っていきしょう。
ほんと今年一年お世話になりました。
ありがとうございました


Posted by まつり at
22:21
│Comments(2)
2010年12月31日
担ぎ手仲間4
先程テレビを見ていたら、かごしま県民第九
演奏会が放映されていました。
来年度私と一緒に六番神輿を引っ張っていって
くれるさよこちゃんがバイオリンを真剣に
弾いていました
さすがやるな
ほんと六番神輿の仲間ってみんなすごいな
バイオリンと神輿
バランスいいね
演奏会が放映されていました。
来年度私と一緒に六番神輿を引っ張っていって
くれるさよこちゃんがバイオリンを真剣に
弾いていました

さすがやるな

ほんと六番神輿の仲間ってみんなすごいな
バイオリンと神輿


Posted by まつり at
14:24
│Comments(1)
2010年12月30日
香港チャイニーズパレード決起集会案内
1月23日(日)17時からジェイドガーデンパレスにて
鹿児島おぎおんさぁ女神輿が香港パレードに
参加するにあたり決起集会を開催致します
是非多くの方々にご参加頂き、ご声援を頂ければ幸い
です
周囲に決起集会の件を知らない方がいらっしゃったら
是非声かけの方よろしくお願い致します。
同時に1月10日新年会の件もよろしくお願い致します。
鹿児島おぎおんさぁ女神輿が香港パレードに
参加するにあたり決起集会を開催致します

是非多くの方々にご参加頂き、ご声援を頂ければ幸い
です

周囲に決起集会の件を知らない方がいらっしゃったら
是非声かけの方よろしくお願い致します。
同時に1月10日新年会の件もよろしくお願い致します。

Posted by まつり at
18:11
│Comments(1)
2010年12月30日
今年もあと2日
ガーン焦ります・・・・
今年も残りあと2日ですね。
私の勤務している会社も昨日納会があり、無事
1年終了致しました
いろんなことがあった1年だったと同僚達と飲みながら
振り返ることでした。
と言いながら、本日もまだ残務処理で出勤している
自分がここにいますが・・・
みなさんは、いかがですか?
既に休暇に入られている方、いやいや年末年始休みも
なくお仕事の方、色々かと思います。
特に年末年始もお仕事の方、体調を崩されないよう
頑張ってください。またお休みの方、暴飲暴食には
充分お気をつけてください。
では、新年会1月10日(祝)18時からジェイドガーデンパレス
で行われます。一緒に新年を祝いましょう

今年も残りあと2日ですね。
私の勤務している会社も昨日納会があり、無事
1年終了致しました

いろんなことがあった1年だったと同僚達と飲みながら
振り返ることでした。
と言いながら、本日もまだ残務処理で出勤している
自分がここにいますが・・・

みなさんは、いかがですか?
既に休暇に入られている方、いやいや年末年始休みも
なくお仕事の方、色々かと思います。
特に年末年始もお仕事の方、体調を崩されないよう
頑張ってください。またお休みの方、暴飲暴食には
充分お気をつけてください。
では、新年会1月10日(祝)18時からジェイドガーデンパレス
で行われます。一緒に新年を祝いましょう

Posted by まつり at
11:46
│Comments(0)
2010年12月29日
担ぎ手仲間その3
今年、高校生の息子さんが我が六番神輿の
給水係を頑張って下さいました、指宿さんと
香港パレードの件で会いました
何と指宿さん、来年の干支であるウサギさんを
飼っていらっしゃいました
すっごいかわいいウサギさんでした。
なかなか指宿さん、やるな!と思いました
しかも、もっとやるな!と思ったのが・・・
下記の写真のウサギさんも手作りの作品なんです。
それに、何と私へのプレゼントでした
感激しました!
六番神輿の担ぎ手には、こんな器用な方もいるんです
見習いたい
指宿さん!ありがとうございました。
会社のデスクに置きました。(癒されてます
)
給水係を頑張って下さいました、指宿さんと
香港パレードの件で会いました

何と指宿さん、来年の干支であるウサギさんを
飼っていらっしゃいました

すっごいかわいいウサギさんでした。
なかなか指宿さん、やるな!と思いました

しかも、もっとやるな!と思ったのが・・・
下記の写真のウサギさんも手作りの作品なんです。
それに、何と私へのプレゼントでした

感激しました!
六番神輿の担ぎ手には、こんな器用な方もいるんです

見習いたい

指宿さん!ありがとうございました。
会社のデスクに置きました。(癒されてます


Posted by まつり at
02:51
│Comments(0)
2010年12月28日
2010年残すところあと4日!
早いもので今年もあと4日なんですね
あれもこれもやらなきゃいけないことが山ほどあるのに
なかなか終わらない・・・
仕事のことも・・・
香港のことも・・・
部屋の大掃除も・・・
髪の毛も伸び放題・・・
まっ考えても仕方ないので、目の前のことを
一つずつやっつけていくしかない毎日の私です
皆さんも体調管理と車の運転には、お互い充分注意
しましょうね
■1月10日(月祝)18:00~ジェイドガーデンパレスにて
睦会新年会があります。是非ご参加お願いします。

▲ゆかりちゃん!かっこいいです!!

あれもこれもやらなきゃいけないことが山ほどあるのに
なかなか終わらない・・・

仕事のことも・・・
香港のことも・・・
部屋の大掃除も・・・
髪の毛も伸び放題・・・

まっ考えても仕方ないので、目の前のことを
一つずつやっつけていくしかない毎日の私です

皆さんも体調管理と車の運転には、お互い充分注意
しましょうね

■1月10日(月祝)18:00~ジェイドガーデンパレスにて
睦会新年会があります。是非ご参加お願いします。

▲ゆかりちゃん!かっこいいです!!
Posted by まつり at
01:45
│Comments(0)
2010年12月27日
睦会新年会ご案内
めちゃめちゃ寒くなって参りました
ほんと色んな意味で、「年末」って感じの冷たさを
心身共に感じている私です
みなさんは、元気ですか?
ところで再度睦会新年会のご案内をさせて頂きます。
1月10日(月・祝)18時~ジェイドガーデンパレスにて
開催されます。会費は、3000円です。
是非六番神輿からも多くの参加をお願い致します
もし皆さんの周りで、新年会日程を知らない方が
いらっしゃったら是非教えてあげてください。
よろしくお願い致します。
新しい年の始まりです・・皆で楽しく飲みますが

ほんと色んな意味で、「年末」って感じの冷たさを
心身共に感じている私です

みなさんは、元気ですか?
ところで再度睦会新年会のご案内をさせて頂きます。
1月10日(月・祝)18時~ジェイドガーデンパレスにて
開催されます。会費は、3000円です。
是非六番神輿からも多くの参加をお願い致します

もし皆さんの周りで、新年会日程を知らない方が
いらっしゃったら是非教えてあげてください。
よろしくお願い致します。
新しい年の始まりです・・皆で楽しく飲みますが


Posted by まつり at
20:46
│Comments(0)
2010年12月24日
今日はクリスマスイヴ
今日は、クリスマスイヴ
みなさんどんなイヴをお過ごしですか?
子どもになりたい
明日目が覚めたら、プレゼントが置いてないかな
そんなことないか
六番神輿のみなさん、素敵なイヴを!
MERRY CHRISTMAS



みなさんどんなイヴをお過ごしですか?
子どもになりたい

明日目が覚めたら、プレゼントが置いてないかな

そんなことないか

六番神輿のみなさん、素敵なイヴを!
MERRY CHRISTMAS




Posted by まつり at
20:22
│Comments(0)
2010年12月24日
担ぎ手仲間その2
現在、香港行きに向けて六番神輿の担ぎ手の皆さんと
色々連絡を取り合うことが多い日々です
一昨日、明代ちゃんの職場までちょっと訪問してきました。
やはり祭衣装以外でしかも職場の制服姿を見ると・・・
以外でちょっとビックリでした。
(明代ちゃんは、六番の各種行事にいつも積極的に参加し
てお手伝いしてくれています!ほんといつもありがとう
)
当然のことですが、みんな色んな環境でいろんな仕事を
したり・・・頑張っているんだなと感心しました
私も頑張らなきゃです。
色々連絡を取り合うことが多い日々です

一昨日、明代ちゃんの職場までちょっと訪問してきました。
やはり祭衣装以外でしかも職場の制服姿を見ると・・・
以外でちょっとビックリでした。
(明代ちゃんは、六番の各種行事にいつも積極的に参加し
てお手伝いしてくれています!ほんといつもありがとう

当然のことですが、みんな色んな環境でいろんな仕事を
したり・・・頑張っているんだなと感心しました

私も頑張らなきゃです。

Posted by まつり at
09:31
│Comments(1)
2010年12月21日
香港チャイニーズパレード打ち合わせ
現在初代を中心に県国際交流課や香港政府など各関係各署と
香港行きの最終詰めをして頂いております。
本日も県との現段階の確認事項や進捗確認等をしました。
だいぶ大枠が見え、中身も検討、確認、決定みたいな感じ
で少しずつ色々なことが前進しつつあります。
ほんと初代に全ての窓口となり、色々対応頂き申し訳
ございません
今回一緒に香港に担ぎに行ってくださる方は、そろそろ
パスポートの用意、申込書提出などお願い致します。
色々不安な部分やわからないことは、私もしくは近くに
いらっしゃる歴代頭までご連絡ください。
まだまだ一緒に担いで頂ける仲間も募集中です
よろしくお願い致します。

この写真は、昨夜の三次会三時頃です
怖いのでわざとプレさせてみました
香港行きの最終詰めをして頂いております。
本日も県との現段階の確認事項や進捗確認等をしました。
だいぶ大枠が見え、中身も検討、確認、決定みたいな感じ
で少しずつ色々なことが前進しつつあります。
ほんと初代に全ての窓口となり、色々対応頂き申し訳
ございません

今回一緒に香港に担ぎに行ってくださる方は、そろそろ
パスポートの用意、申込書提出などお願い致します。
色々不安な部分やわからないことは、私もしくは近くに
いらっしゃる歴代頭までご連絡ください。
まだまだ一緒に担いで頂ける仲間も募集中です

よろしくお願い致します。

この写真は、昨夜の三次会三時頃です

怖いのでわざとプレさせてみました

Posted by まつり at
19:39
│Comments(0)
2010年12月21日
鹿児島祇園睦会忘年会
昨夜は、ホテル福丸さんで睦会の忘年会が開催されました
私は、仕事の関係で20時過ぎからの参加になってしまい
会場は皆さん非常に血のめぐりがよくなったいい感じに
なられていました
話題は、私達女神輿が香港旧正月パレードに参加する件が
中心になっている気が(私だけかもしれませんが・・・)
致しました。
皆さんの期待に応えられるよう、初代のサポートをしていかなければと強く感じた夜でもございました。
ほんと楽しい忘年会でよしっ来年のおぎおんさぁも頑張るぞ!って
感じでお腹いつぱい飲ませて頂きました
また二次会は、一緒に香港に行きます四番・五番さんの頭の方々とも初めて一緒に懇親を深めることができ、有意義な夜でした。今回の香港行きで女神輿3基が強烈に一致団結しそうな予感がしました。香港もですが、来年のおぎおんさぁ更にバージョンアップした女神輿になりそうです
やっぱの飲み会ってお互いの距離が近づきますね・・・・
(飲めない方も大丈夫です
)

チラシ右上の『おぎおんさぁ女神輿』の方々と行くって
書いてますコピーがほんとステキです
来年2月2日~5日までの鹿児島発着チャーター直行便ツアーです
是非皆さん一緒に香港で楽しい夜を過ごして、鹿児島をPRしてきませんか?

私は、仕事の関係で20時過ぎからの参加になってしまい
会場は皆さん非常に血のめぐりがよくなったいい感じに
なられていました

話題は、私達女神輿が香港旧正月パレードに参加する件が
中心になっている気が(私だけかもしれませんが・・・)

皆さんの期待に応えられるよう、初代のサポートをしていかなければと強く感じた夜でもございました。
ほんと楽しい忘年会でよしっ来年のおぎおんさぁも頑張るぞ!って
感じでお腹いつぱい飲ませて頂きました

また二次会は、一緒に香港に行きます四番・五番さんの頭の方々とも初めて一緒に懇親を深めることができ、有意義な夜でした。今回の香港行きで女神輿3基が強烈に一致団結しそうな予感がしました。香港もですが、来年のおぎおんさぁ更にバージョンアップした女神輿になりそうです

やっぱの飲み会ってお互いの距離が近づきますね・・・・

(飲めない方も大丈夫です


チラシ右上の『おぎおんさぁ女神輿』の方々と行くって
書いてますコピーがほんとステキです

来年2月2日~5日までの鹿児島発着チャーター直行便ツアーです
是非皆さん一緒に香港で楽しい夜を過ごして、鹿児島をPRしてきませんか?
Posted by まつり at
10:24
│Comments(0)
2010年12月20日
出会いに感謝!
この写真は、今年の10月あるイベントで鹿児島実業高校
女子書道部のステージパフォーマンスで一人一人が一行
ずつ書いてくれた看板です
熱いものがこみ上げてきたフレーズでした
つい最近神輿を通して出会った大切な仲間が諸事情で少し
神輿から離れることになりました。
きっと時間が経ち、環境が変わり、またきっと一緒に担げる
日が来ると思います。
『出会いに感謝』ありがとう!
また早く一緒に担ごう"ソイヤ"
女子書道部のステージパフォーマンスで一人一人が一行
ずつ書いてくれた看板です

熱いものがこみ上げてきたフレーズでした
つい最近神輿を通して出会った大切な仲間が諸事情で少し
神輿から離れることになりました。
きっと時間が経ち、環境が変わり、またきっと一緒に担げる
日が来ると思います。
『出会いに感謝』ありがとう!
また早く一緒に担ごう"ソイヤ"

Posted by まつり at
14:14
│Comments(0)
2010年12月17日
六番神輿葵連躍進会忘年会1
本日は、19時から「薩摩黒豚道場 酔神」という
お店で先ず一次会が開催されました
こちらのお店は、黒豚道場という名前だけあって
躍進会の中で柔道場が一番似合う、川畑先輩が紹介
してくださいました
黒豚も最高でしたし、とてもお店のスタッフの方々も
雰囲気がいいお店でした。
そのせいか、めちゃめちゃ飲みまくりました。
私が記憶するだけで、いくら飲み放題とは言え・・・
●本空けました。
きっとお店の方も、メンバーの半数は女性なのに
あれっと思われたのでは・・・・
今日とくに感じたことですが、ほんと躍進会の先輩方が
六番を愛してくださり、六番の香港行きの件も
すごくいいアイディアや助言をして頂き、ちょっとポロッ
ときそうでした
ほんと今年一年ありがとうございました。
六番神輿躍進会の元年でしたが、ほんと担ぎ手として
心強い後援会でした。来年も私達「ひ弱な」六番を
よろしくお願い致します。

私は、本日が原稿〆のため一旦小休憩のため、会社に
もどってきました。先輩方は、五代目の『千座』さんへ
二次会に行かれました。
三次会があるようでしたら、シンデレラにはなれないけど
合流しちゃおうかな
お店で先ず一次会が開催されました

こちらのお店は、黒豚道場という名前だけあって
躍進会の中で柔道場が一番似合う、川畑先輩が紹介
してくださいました

黒豚も最高でしたし、とてもお店のスタッフの方々も
雰囲気がいいお店でした。
そのせいか、めちゃめちゃ飲みまくりました。
私が記憶するだけで、いくら飲み放題とは言え・・・
●本空けました。
きっとお店の方も、メンバーの半数は女性なのに
あれっと思われたのでは・・・・

今日とくに感じたことですが、ほんと躍進会の先輩方が
六番を愛してくださり、六番の香港行きの件も
すごくいいアイディアや助言をして頂き、ちょっとポロッ
ときそうでした

ほんと今年一年ありがとうございました。
六番神輿躍進会の元年でしたが、ほんと担ぎ手として
心強い後援会でした。来年も私達「ひ弱な」六番を
よろしくお願い致します。

私は、本日が原稿〆のため一旦小休憩のため、会社に
もどってきました。先輩方は、五代目の『千座』さんへ
二次会に行かれました。
三次会があるようでしたら、シンデレラにはなれないけど
合流しちゃおうかな

Posted by まつり at
23:11
│Comments(1)
2010年12月17日
天文館新春神輿ご案内
ほんと本格的な寒さがやってきてしまい
真夏生まれで冬が苦手な私にとっては憂鬱です
ところでここでちょっと天文館新春神輿のご案内を
みなさんにお届けいたします。
来年1月2日(日)13時~男神輿の方々が威勢よく
天文館を練り担ぎます。
お正月天文館に出られる機会がございましたら、
是非みなさん熱い声援をお願い致します
そしてまたまた今夜は、六番神輿葵連をどーんと大きな
心でバックアップしてくださる『六番神輿葵連躍進会』
の忘年会です
ほんと躍進会の皆様方には
温かく六番神輿を盛り立て、支援し、愛して頂いております。
ほんと感謝です!
ですから今夜は、躍進会の諸先輩方に腹いっぱい飲んで
頂くように努めたいと思います

またまたこの写真は、15日の六番神輿役員会忘年会写真2です。
何と初代と二代目にのっかかっている私ってほんとに
怖いやつです

真夏生まれで冬が苦手な私にとっては憂鬱です
ところでここでちょっと天文館新春神輿のご案内を
みなさんにお届けいたします。
来年1月2日(日)13時~男神輿の方々が威勢よく
天文館を練り担ぎます。
お正月天文館に出られる機会がございましたら、
是非みなさん熱い声援をお願い致します

そしてまたまた今夜は、六番神輿葵連をどーんと大きな
心でバックアップしてくださる『六番神輿葵連躍進会』
の忘年会です

温かく六番神輿を盛り立て、支援し、愛して頂いております。
ほんと感謝です!
ですから今夜は、躍進会の諸先輩方に腹いっぱい飲んで
頂くように努めたいと思います

またまたこの写真は、15日の六番神輿役員会忘年会写真2です。
何と初代と二代目にのっかかっている私ってほんとに
怖いやつです

Posted by まつり at
14:08
│Comments(1)
2010年12月16日
六番神輿葵連役員忘年会
昨日と言うより昨日から本日にまたいで六番神輿の
役員の納会を含めた忘年会を睦会会長の
宮内会長のお店『いっせい』で開催させて頂きました
メンバーは、歴代の頭の方々と私たち次年度の頭・助・
纏で師走の中でしたが、全員何とか時間調整して頂き
実施できました。(まりちゃんは何と枕崎から仕事帰り
直行してくれました!ありがとう
皆さん、ほんとありがとうございました。
今年一年を楽しく振り返ったり、または香港、次年度体制に
ついて歴代の頭の方々から叱咤激励や温かいお言葉を
たくさん頂きました。今後にきちんと活かしていきます。
また非常に自分自信の責任と役割の大きさを認識した夜でした。
ありがとうございました。
寒い夜でしたが・・ほんと熱い六番の熱い夜でした

昨夜は、会長色々ありがとうございました。
また写真撮影にもご一緒頂き誠にありがとうございました。
役員の納会を含めた忘年会を睦会会長の
宮内会長のお店『いっせい』で開催させて頂きました

メンバーは、歴代の頭の方々と私たち次年度の頭・助・
纏で師走の中でしたが、全員何とか時間調整して頂き
実施できました。(まりちゃんは何と枕崎から仕事帰り
直行してくれました!ありがとう

皆さん、ほんとありがとうございました。
今年一年を楽しく振り返ったり、または香港、次年度体制に
ついて歴代の頭の方々から叱咤激励や温かいお言葉を
たくさん頂きました。今後にきちんと活かしていきます。
また非常に自分自信の責任と役割の大きさを認識した夜でした。
ありがとうございました。
寒い夜でしたが・・ほんと熱い六番の熱い夜でした

昨夜は、会長色々ありがとうございました。
また写真撮影にもご一緒頂き誠にありがとうございました。
Posted by まつり at
16:39
│Comments(2)
2010年12月14日
睦会新年会ご案内
今日は、久々の雨でちょっとテンション下がり気味な
一日でしたが、皆さんはいかがお過ごしだったでしょうか?
ちよっと明日は、テンション
でパワー全開で行きたい
と思っている私ですが・・・・
ところで、ちょっとここで今年一緒に六番神輿を担いで下さった
皆さんにご連絡があります。
来年の1月10日(祝月)に睦会の新年会がジェイドガーデン
で18時~開催されます
是非多くの方々にご参加頂ければ
と思います。会費3000円です!よろしくお願い致します。
また今年も菜の花マラソンの翌日に新年会です!
正座できるか非常に心配です
一日でしたが、皆さんはいかがお過ごしだったでしょうか?
ちよっと明日は、テンション


と思っている私ですが・・・・

ところで、ちょっとここで今年一緒に六番神輿を担いで下さった
皆さんにご連絡があります。
来年の1月10日(祝月)に睦会の新年会がジェイドガーデン
で18時~開催されます

と思います。会費3000円です!よろしくお願い致します。
また今年も菜の花マラソンの翌日に新年会です!
正座できるか非常に心配です


Posted by まつり at
00:54
│Comments(2)
2010年12月13日
担ぎ手仲間その1
12月11日(土)マルヤガーデンズで『MyShoshuStyleVol.2』という焼酎の新たな魅力を発掘していくという素敵なイベントが開催されました。当然美味しい黒糖焼酎をティスティング(飲み放題?)しながら島料理やスィーツが頂けるとということで私も足を運んできました
少し早い!黒糖焼酎deスィートクリスマスでした
司会は、今年から六番神輿を一緒に担いでくれた、フレンズFMの福元ゆみさんでした。何かやっぱりこんな活躍しているシーンを見るとうれしいですね。グイグイ進みました
最後は言うまでもなく黒糖焼酎に撃沈された私でした

少し早い!黒糖焼酎deスィートクリスマスでした

司会は、今年から六番神輿を一緒に担いでくれた、フレンズFMの福元ゆみさんでした。何かやっぱりこんな活躍しているシーンを見るとうれしいですね。グイグイ進みました

最後は言うまでもなく黒糖焼酎に撃沈された私でした


Posted by まつり at
10:03
│Comments(1)
2010年12月10日
六番神輿の粋なブログ復活宣言!
みなさま長~い間更新せずに誠に申し訳ございません!
またまた六番神輿の粋なブログ復活させることに致しました!
四代目が頭をされていらっしゃった時のブログがまだ何と
ございました!
あれから時は流れ・・・いろんなことがございましたが
気付けば何と六番神輿葵連、来年2月に香港の旧正月パレードで四番さん・五番さんと一緒に「鹿児島おぎおんさぁ女神輿」として海外デビューすることになっていました
今後このブログを通して六番神輿の粋な情報を皆さんにお届けしていこうと思います。是非みなさんもこのブログにアクセスしてもらえたらと思います
ソイヤ!!

四代目が頭をされていらっしゃった時のブログがまだ何と
ございました!
あれから時は流れ・・・いろんなことがございましたが
気付けば何と六番神輿葵連、来年2月に香港の旧正月パレードで四番さん・五番さんと一緒に「鹿児島おぎおんさぁ女神輿」として海外デビューすることになっていました




Posted by まつり at
00:49
│Comments(4)