2017年02月28日
東京研修報告2
今回は、「県外へ飛びだせ! 躍進会in東京支部」という
ことで市山さんのご紹介で色んなスポットも見学
致しました

▲また今回の東京研修の飛行機、ホテル等を
非常にお得なプランで手配、提案してくれた
六番神輿の前野さん(前野さんは右側・・
)
前野さん、色々ありがとうございました
※前野さんは阪急交通に勤務していらっしゃるんです。

神田明神も参拝してきました
神田明神と言えば、江戸三大祭・日本三大祭の
神田祭が有名で商売の縁結び・仕事運としては
外せない神社ですね





総朱漆塗の社殿は、力強く、迫力ありますね
江戸東京に鎮座して1300年近くの歴史がある神田明神

▲徳川将軍家とのゆかりが深い増上寺にも行ってきました。

▲こちらは「忠臣蔵」でも有名な泉岳寺です




▲雷門では、六番神輿の色んなカップルを撮影



今回参拝も色々な箇所でさせて頂きました
明治神宮の参道にある日本酒の菰樽201本は結構
壮観でした

そして、そして研修見学もたくさんしましたが・・・
美味しいものもたくさん頂きました


▲築地で頂いた握りはやっぱり最高でした

▲歩き疲れたら・・・美味しい団子も頂きました
秋葉原にも寄り・・・・

何故かこちらの写真Gメン75"みたい←古っ笑。

今回東京研修にご参加頂いた方々は、鹿児島からは
森元社長、あやと君、川畑先輩、二川さん、吉川さん
初代、四代目、中村頭、正岡助、青山チーフ
井ノ上さん、美千代ちゃん、長倉さん、前野さん、
吉信さんの以上15名。
そして東京から市山さんにご参加頂きました。
ご参加頂きました皆様、誠にありがとうございました
今回残念ながらご参加できなかった方々・・・・
ガックリしないでください
大丈夫です。次回また『飛び出せ!六番神輿&躍進会』
開催致しますので・・・・
次はひょっとしたら水着が必要なところかも
しれません

ことで市山さんのご紹介で色んなスポットも見学
致しました

▲また今回の東京研修の飛行機、ホテル等を
非常にお得なプランで手配、提案してくれた
六番神輿の前野さん(前野さんは右側・・

前野さん、色々ありがとうございました

※前野さんは阪急交通に勤務していらっしゃるんです。
神田明神も参拝してきました

神田明神と言えば、江戸三大祭・日本三大祭の
神田祭が有名で商売の縁結び・仕事運としては
外せない神社ですね

総朱漆塗の社殿は、力強く、迫力ありますね

江戸東京に鎮座して1300年近くの歴史がある神田明神

▲徳川将軍家とのゆかりが深い増上寺にも行ってきました。
▲こちらは「忠臣蔵」でも有名な泉岳寺です

▲雷門では、六番神輿の色んなカップルを撮影

今回参拝も色々な箇所でさせて頂きました

明治神宮の参道にある日本酒の菰樽201本は結構
壮観でした

そして、そして研修見学もたくさんしましたが・・・
美味しいものもたくさん頂きました

▲築地で頂いた握りはやっぱり最高でした

▲歩き疲れたら・・・美味しい団子も頂きました

秋葉原にも寄り・・・・
何故かこちらの写真Gメン75"みたい←古っ笑。
今回東京研修にご参加頂いた方々は、鹿児島からは
森元社長、あやと君、川畑先輩、二川さん、吉川さん
初代、四代目、中村頭、正岡助、青山チーフ
井ノ上さん、美千代ちゃん、長倉さん、前野さん、
吉信さんの以上15名。
そして東京から市山さんにご参加頂きました。
ご参加頂きました皆様、誠にありがとうございました

今回残念ながらご参加できなかった方々・・・・

ガックリしないでください

大丈夫です。次回また『飛び出せ!六番神輿&躍進会』
開催致しますので・・・・

次はひょっとしたら水着が必要なところかも
しれません


Posted by まつり at
01:45
│Comments(4)
2017年02月28日
東京研修報告1
皆様・・ご報告が大変遅くなりまして誠に
申し訳ございません
先週末18日~20日の一泊二日、二泊三日の
2班に分かれて六番神輿葵連と躍進会合同で
東京研修に行ってきました
今回の東京研修のきっかけになりましたのは
六番神輿躍進会メンバーとして六番をご支援
頂いておりました市山さんが昨年異動で東京に
帰られてしまったので・・・
お世話になった市山さんへの再会と神田明神等
への東京見学研修を兼ねて2月の躍進会は東京開催
しましょう・・・となり六番神輿躍進会が初めて県外に
飛び出しました

▲こちらが六番神輿葵連躍進会東京支部(仮称)の
市山さんです
※市山さんへのお土産は、六番神輿から焼酎と
さつま揚げ
大変喜んでくださいました
初の東京開催の躍進会は、市山さんイチオシのお店で
懐かしい会話やお互いの近況報告で盛り上がりました

お料理も美味しく
進む、進む

▲この写真を見るとまるで鹿児島で市山さんも一緒に
飲んでる感じですね

▲おっと・・・
六番神輿ブログに
久しぶりの登場
しかもビール
片手に
元気です!!青山チーフ
やっぱり似合う

▲あ~っ、この写真いいですね
市山さんらしい
いつもの穏やかな素敵な表情ですね
きっと初代と青山チーフがお互いちょっと『毒』を吐いて
しまったか・・・きっと漫才されたんだとは想定できますが
ほんと楽しい時間はあっという間でした
今回市山さんとのご縁で私達六番神輿、躍進会メンバーも
東京研修という機会を頂きました
ほんとこの出会いに感謝です!!

▲今回市山さんと同じく鹿児島に転勤でいらっしゃり現在
六番神輿躍進会メンバーでもあるJALの二川さんとの
男の別れ・・・の握手
何か泣けますね・・・。
今後も全国各地にいらっしゃる六番神輿躍進会メンバーの
ところでおぎおんさぁの報告やまたお互いの近況報告も
含め訪問できたらいいですね
申し訳ございません

先週末18日~20日の一泊二日、二泊三日の
2班に分かれて六番神輿葵連と躍進会合同で
東京研修に行ってきました

今回の東京研修のきっかけになりましたのは
六番神輿躍進会メンバーとして六番をご支援
頂いておりました市山さんが昨年異動で東京に
帰られてしまったので・・・

お世話になった市山さんへの再会と神田明神等
への東京見学研修を兼ねて2月の躍進会は東京開催
しましょう・・・となり六番神輿躍進会が初めて県外に
飛び出しました

▲こちらが六番神輿葵連躍進会東京支部(仮称)の
市山さんです

※市山さんへのお土産は、六番神輿から焼酎と
さつま揚げ


初の東京開催の躍進会は、市山さんイチオシのお店で
懐かしい会話やお互いの近況報告で盛り上がりました

お料理も美味しく



▲この写真を見るとまるで鹿児島で市山さんも一緒に
飲んでる感じですね

▲おっと・・・

久しぶりの登場


元気です!!青山チーフ


▲あ~っ、この写真いいですね

いつもの穏やかな素敵な表情ですね

きっと初代と青山チーフがお互いちょっと『毒』を吐いて
しまったか・・・きっと漫才されたんだとは想定できますが

ほんと楽しい時間はあっという間でした

今回市山さんとのご縁で私達六番神輿、躍進会メンバーも
東京研修という機会を頂きました

ほんとこの出会いに感謝です!!
▲今回市山さんと同じく鹿児島に転勤でいらっしゃり現在
六番神輿躍進会メンバーでもあるJALの二川さんとの
男の別れ・・・の握手

今後も全国各地にいらっしゃる六番神輿躍進会メンバーの
ところでおぎおんさぁの報告やまたお互いの近況報告も
含め訪問できたらいいですね

Posted by まつり at
00:36
│Comments(1)
2017年02月26日
かごしまデザインフェア2017デザイン百覧会
24日金曜日から明日26日迄県民交流センターで
開催されています「デザイン百覧会」に六番神輿
がいつもお世話になっております輝広さんも
出展されています

輝広さんのブースでは、六番神輿の担い手でもある
篠原さんが、ペットグッズを色々出品されて
いらっしゃるそうです
時間の都合がつく方は、是非明日県民交流センターに
足運んでみてくださいね

何と・・・
急遽・・所用で鹿児島に帰省されて
いた七代目はちょっと立ち寄られたとのことでした
(KIKOさんのブースで篠原さんと七代目・・・
)
写真のセンターポジションが結大君です
おっきくなりましたね・・・・めちゃくちゃかわいい
開催されています「デザイン百覧会」に六番神輿
がいつもお世話になっております輝広さんも
出展されています

輝広さんのブースでは、六番神輿の担い手でもある
篠原さんが、ペットグッズを色々出品されて
いらっしゃるそうです

時間の都合がつく方は、是非明日県民交流センターに
足運んでみてくださいね

何と・・・

いた七代目はちょっと立ち寄られたとのことでした

(KIKOさんのブースで篠原さんと七代目・・・

写真のセンターポジションが結大君です

おっきくなりましたね・・・・めちゃくちゃかわいい

Posted by まつり at
02:23
│Comments(0)
2017年02月25日
3月六ノ会案内
いよいよ2月も早いものであと3日
来週からは3月突入ですね
先週は、六番神輿と六番神輿躍進会合同での
東京研修もあり有意義な東京研修になったと
伺っております
近々頭の方からこちらのブログにも
色々写真もアップされることと思います
ちょっとその前に・・・
私の方から3月の六ノ会のご案内を・・・

六番神輿の肉食女子お待ちかね
場所はキッチンオガタさんです

前回のキッチンオガタさんでの六ノ会は
なぜかみんな男爵ブーム

素敵なお店なので今回は上品な六ノ会を
目指すだけは・・・目指しましょうね

3月の六ノ会は
■日時 3月6日(月)19時スタート
■場所 キッチンオガタさん
■会費 4000円
※今回も六番神輿がお世話になっております
キッチンオガタさんにて大いに食べて飲んで
楽しい時間を共有しましょう!
新しいお友達も是非お誘いください~。

来週からは3月突入ですね

先週は、六番神輿と六番神輿躍進会合同での
東京研修もあり有意義な東京研修になったと
伺っております

近々頭の方からこちらのブログにも
色々写真もアップされることと思います

ちょっとその前に・・・
私の方から3月の六ノ会のご案内を・・・

六番神輿の肉食女子お待ちかね

場所はキッチンオガタさんです
前回のキッチンオガタさんでの六ノ会は
なぜかみんな男爵ブーム

素敵なお店なので今回は上品な六ノ会を
目指すだけは・・・目指しましょうね

3月の六ノ会は
■日時 3月6日(月)19時スタート
■場所 キッチンオガタさん
■会費 4000円
※今回も六番神輿がお世話になっております
キッチンオガタさんにて大いに食べて飲んで
楽しい時間を共有しましょう!
新しいお友達も是非お誘いください~。
Posted by まつり at
21:01
│Comments(0)
2017年02月19日
今頃♪
今日の東京は、とてもいいお天気ですが、鹿児島はいかがでしょう?
今日、東京入りするメンバーは今頃飛行機の中でしょうか♪

今日は、10名の方々が東京入りされます!
お待ちしております(❁´⌔`❁)/~
今日、東京入りするメンバーは今頃飛行機の中でしょうか♪

今日は、10名の方々が東京入りされます!
お待ちしております(❁´⌔`❁)/~
Posted by まつり at
11:58
│Comments(0)
2017年02月18日
今日から♪
今日から六番神輿·躍進会の東京研修旅行です♪
今回は2泊3日と1泊2日の2行程!
私は2泊3日のチームで、今東京へ向かっております!
最近の飛行機は機内でWi-Fiが使えるので便利ですね~(❁´ω`❁)
今日、東京入りするメンバーはこちら!

四代目、井ノ上さん、岩重さん、長倉さんです♪
明日、来られる皆さんを東京でお待ちしております!
東京での出来事をお楽しみに!
今回は2泊3日と1泊2日の2行程!
私は2泊3日のチームで、今東京へ向かっております!
最近の飛行機は機内でWi-Fiが使えるので便利ですね~(❁´ω`❁)
今日、東京入りするメンバーはこちら!

四代目、井ノ上さん、岩重さん、長倉さんです♪
明日、来られる皆さんを東京でお待ちしております!
東京での出来事をお楽しみに!
Posted by まつり at
11:42
│Comments(1)
2017年02月09日
今夜22時迄ボンジャスマルシェ開催中
以前このブログでもご紹介致しましたが
今夜は、2月9日「いい肉の日」ですが・・
つばめカフェさんにて震災地を美味支援
宮城県産牡蠣と青森県産帆立の食べ放題に
飲み放題イベントを19時30分~開催中

私は、今夜仕事で参加できなかったので
その前にボンジャスマルシェに行ってきました

美味支援をずっと頑張っている六番神輿の纏を
頑張ってくれているIZUMI(↑もちろん右側
)
全国各地の美味しいものが揃ってました
あまり自炊をしない(できないのでなく・・・
)
のでそのまま食べれるものもしくは長期保存ができて
その間に実家に持ち帰れるものをテーマに
色々美味しいものをゲットしてきました





▲熊本の人吉から「さんぽカフェ」さんが来鹿されて
いました
オーガニックおやつ・・・カラダに
めちゃくちゃよさそうだったのでスコーンゲット

▲今・・・我慢できずに会社に戻ってきておやつ
頂いてます。素朴なスコーン美味しい~

ボンジャスマルシェは、22時迄開催してますので
このブログを見られた方つばめカフェに立ち寄って
みてくださいね・・・
美味支援ってほんといいですね
みんなで美味しく食べて、明るくポジティブに
被災地の方々を支援できる。支援も色んなカタチが
あると思いますが・・・IZUMIほんとよく頑張ってるよ、
君は・・

ほんとは、めちゃくちゃイベントの方にも参加
したかったのですが都合がつかなかったので・・
思わず近くにあった青森産帆立を鷲掴みだけ・・・
掴んでみた・・・
今頃みなさん牡蠣食べ放題、帆立食べ放題
アルコール飲み放題・・・
あ~っ

▲宮城県産牡蠣・・・
ホントに心身ともに寒い夜です・・・・
IZUMIイベント頑張れ!!
今夜は、2月9日「いい肉の日」ですが・・

つばめカフェさんにて震災地を美味支援

宮城県産牡蠣と青森県産帆立の食べ放題に
飲み放題イベントを19時30分~開催中

私は、今夜仕事で参加できなかったので
その前にボンジャスマルシェに行ってきました

美味支援をずっと頑張っている六番神輿の纏を
頑張ってくれているIZUMI(↑もちろん右側

全国各地の美味しいものが揃ってました

あまり自炊をしない(できないのでなく・・・

のでそのまま食べれるものもしくは長期保存ができて
その間に実家に持ち帰れるものをテーマに
色々美味しいものをゲットしてきました


▲熊本の人吉から「さんぽカフェ」さんが来鹿されて
いました

めちゃくちゃよさそうだったのでスコーンゲット

▲今・・・我慢できずに会社に戻ってきておやつ
頂いてます。素朴なスコーン美味しい~


ボンジャスマルシェは、22時迄開催してますので
このブログを見られた方つばめカフェに立ち寄って
みてくださいね・・・

美味支援ってほんといいですね

みんなで美味しく食べて、明るくポジティブに
被災地の方々を支援できる。支援も色んなカタチが
あると思いますが・・・IZUMIほんとよく頑張ってるよ、
君は・・

ほんとは、めちゃくちゃイベントの方にも参加
したかったのですが都合がつかなかったので・・
思わず近くにあった青森産帆立を鷲掴みだけ・・・
掴んでみた・・・

今頃みなさん牡蠣食べ放題、帆立食べ放題
アルコール飲み放題・・・

あ~っ

▲宮城県産牡蠣・・・

ホントに心身ともに寒い夜です・・・・

IZUMIイベント頑張れ!!
Posted by まつり at
20:26
│Comments(0)
2017年02月07日
昨夜は六ノ会でした
昨夜は六番神輿が毎年大変お世話に
なっております雀寿司さんで2月の
六ノ会でした(´∀`=)



写真は一部ですが新鮮なお魚から
お寿司までほんと美味しくお腹いっぱい
になりました(*´∀`)♪
しかも、今月も輝広の野崎社長から新政
6シリーズ日本酒をまたまた差し入れ頂き
ました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

お料理にピッタリの日本酒でした(´∀`=)

キリッとした…私好みの日本酒
グイグイみんな一気に飲んでしまいました(๑˃̵ᴗ˂̵)
野崎社長いつもほんとありがとうございます。

↑あっ(@_@)気づきました?(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
そうなんです(๑˃̵ᴗ˂̵)野崎社長が6グラスも
作成してくださったんです(^-^)v


そうなんです…名前まで印字頂いてるんです(^-^)v
野崎社長の会社ではこんなグラスにも色々印字できるんですって(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
色々ギフトやグッズ製作もされていらっしゃいます♪( ´▽`)

ちょっと写真はありませんが…昨夜も恒例葵連コミュニケーションゲーム♪( ´▽`)めちゃくちゃ盛り上がりました(^-^)

めちゃくちゃ楽しく、思わず飲み過ぎました。しかし、今朝は私の会社は早期ボランティア清掃日で早起き…キツかった(´-`).。oOなぜか六ノ会翌日に限って毎回何かあるような…∑(゚Д゚)
なっております雀寿司さんで2月の
六ノ会でした(´∀`=)



写真は一部ですが新鮮なお魚から
お寿司までほんと美味しくお腹いっぱい
になりました(*´∀`)♪
しかも、今月も輝広の野崎社長から新政
6シリーズ日本酒をまたまた差し入れ頂き
ました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

お料理にピッタリの日本酒でした(´∀`=)

キリッとした…私好みの日本酒
グイグイみんな一気に飲んでしまいました(๑˃̵ᴗ˂̵)
野崎社長いつもほんとありがとうございます。

↑あっ(@_@)気づきました?(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
そうなんです(๑˃̵ᴗ˂̵)野崎社長が6グラスも
作成してくださったんです(^-^)v


そうなんです…名前まで印字頂いてるんです(^-^)v
野崎社長の会社ではこんなグラスにも色々印字できるんですって(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
色々ギフトやグッズ製作もされていらっしゃいます♪( ´▽`)

ちょっと写真はありませんが…昨夜も恒例葵連コミュニケーションゲーム♪( ´▽`)めちゃくちゃ盛り上がりました(^-^)

めちゃくちゃ楽しく、思わず飲み過ぎました。しかし、今朝は私の会社は早期ボランティア清掃日で早起き…キツかった(´-`).。oOなぜか六ノ会翌日に限って毎回何かあるような…∑(゚Д゚)
Posted by まつり at
22:13
│Comments(0)
2017年02月06日
今から六ノ会♪
今日は雀すしさんで六ノ会です(*´ω`*)

今日も野崎社長から差し入れの日本酒「No.6」を頂きました(❁´⌔`❁)

ありがとうございます(❁´ω`❁)


今日も野崎社長から差し入れの日本酒「No.6」を頂きました(❁´⌔`❁)

ありがとうございます(❁´ω`❁)

Posted by まつり at
19:28
│Comments(0)
2017年02月05日
思い続ければ…
今日は以前ブログでも少しご紹介させて
頂きましたが、20年来の大親友の
デビューコンサートでした(๑˃̵ᴗ˂̵)

20年来の友人でデビュー…でわかる
ようにずっとずっと思い続けて
いつか、いつか歌手デビューしたい
と言う熱い思いだけ持ち続けやっと
ほんとにやっとたどり着きました(>_<)
本来ならもうあきらめてしまいそうな
年齢、時期…。

ほんとに周りの方々の支えがあって
こそですが、ほんとにここまで心折れず
頑張ってきた親友のコンサートに
心がキュッとなりました(>_<)

今日は長い、長い充実した濃い1日でした(๑˃̵ᴗ˂̵)
四代目、のだめさんも応援に来てくれました(^з^)-☆
ありがとうございました‼︎

自分ももっともっと頑張ろと思った
日曜日でした(*´∀`*)
頂きましたが、20年来の大親友の
デビューコンサートでした(๑˃̵ᴗ˂̵)

20年来の友人でデビュー…でわかる
ようにずっとずっと思い続けて
いつか、いつか歌手デビューしたい
と言う熱い思いだけ持ち続けやっと
ほんとにやっとたどり着きました(>_<)
本来ならもうあきらめてしまいそうな
年齢、時期…。

ほんとに周りの方々の支えがあって
こそですが、ほんとにここまで心折れず
頑張ってきた親友のコンサートに
心がキュッとなりました(>_<)

今日は長い、長い充実した濃い1日でした(๑˃̵ᴗ˂̵)
四代目、のだめさんも応援に来てくれました(^з^)-☆
ありがとうございました‼︎

自分ももっともっと頑張ろと思った
日曜日でした(*´∀`*)
Posted by まつり at
23:58
│Comments(0)
2017年02月03日
節分
今日は、得意先のお客様のところに訪問する度に
恵方巻を頂き、正直何本食べたことか・・・・
もう炭水化物でお腹パンパンです
しかも今夜は、お客様のところの懇親会でも
恵方巻食べたのに実はまだファミマさんのサラダ恵方巻も
買っていたので・・・明日の午前4時が賞味期限のため・・

今から頂きます

今年の恵方は北北西

こんなにお腹いっぱいなのに・・・
スィーツは別腹ですね

めちゃくちゃもっちりして美味しかったです

別腹でした

サイズもカロリーももっちロールの方が大きく、
高カロリーでした
でも今夜は、まだ豆まきを一人二役で独り芝居しながら
寂しくまきまくります
恵方巻を頂き、正直何本食べたことか・・・・

もう炭水化物でお腹パンパンです

しかも今夜は、お客様のところの懇親会でも
恵方巻食べたのに実はまだファミマさんのサラダ恵方巻も
買っていたので・・・明日の午前4時が賞味期限のため・・
今から頂きます

今年の恵方は北北西

こんなにお腹いっぱいなのに・・・

スィーツは別腹ですね

めちゃくちゃもっちりして美味しかったです

別腹でした


サイズもカロリーももっちロールの方が大きく、
高カロリーでした

でも今夜は、まだ豆まきを一人二役で独り芝居しながら
寂しくまきまくります

Posted by まつり at
22:39
│Comments(2)
2017年02月02日
鹿屋アスリート食堂
最近頻繁に鹿屋市の方へ仕事で行く機会が多く
行く度に気になって仕方なかった・・・・
「鹿屋アスリート食堂」
へ今日やっと行けました

もちろん選べるアスリート食堂定食にしました


私にしてはほんと有り得ないめちゃくちゃバランスのいい
ヘルシー定食を自分で選びました

▲50円プラスしてダチョウ肉のコロッケを
オーダーしました

ダチョウ肉は初チャレンジ。ちょっとドキドキしながら
慎重に頂きました
なかなかの美味

▲レシートには、摂取カロリーと細かい栄養成分が記載
されていました。こんなに食べて何と605kcal
アスリート食堂という名前も元気が出そうで大好きですが
メニューやシステムも新鮮
鹿屋に行く際はおすすめですよ
※しかし、私毎日こんな料理作ってますよ~って声が
あちこちから聞こえてきそうですが・・・
そんな幸せなランチを頂いていたら・・・
素敵な電話が
電話のお相手はいつも六番神輿がお世話になっている
愛すべき
輝広の野崎社長から・・・・

実は一昨日の野崎社長のブログを拝見していて
非常にこのグラスの行き先が気になって仕方が
なかったのですが
まさか・・・このグラス・・・・「6」って『6』って・・・
六番神輿??
六ノ会???六代目???
この続きは・・・また
愛されてます!六番神輿
期待にお応えしなければ
http://ameblo.jp/kanbankiko/theme-10041022843.html←野崎社長のブログ
行く度に気になって仕方なかった・・・・

「鹿屋アスリート食堂」

もちろん選べるアスリート食堂定食にしました

私にしてはほんと有り得ないめちゃくちゃバランスのいい
ヘルシー定食を自分で選びました

▲50円プラスしてダチョウ肉のコロッケを
オーダーしました

ダチョウ肉は初チャレンジ。ちょっとドキドキしながら
慎重に頂きました


▲レシートには、摂取カロリーと細かい栄養成分が記載
されていました。こんなに食べて何と605kcal

アスリート食堂という名前も元気が出そうで大好きですが
メニューやシステムも新鮮

鹿屋に行く際はおすすめですよ

※しかし、私毎日こんな料理作ってますよ~って声が
あちこちから聞こえてきそうですが・・・

そんな幸せなランチを頂いていたら・・・
素敵な電話が

電話のお相手はいつも六番神輿がお世話になっている
愛すべき



実は一昨日の野崎社長のブログを拝見していて
非常にこのグラスの行き先が気になって仕方が
なかったのですが

まさか・・・このグラス・・・・「6」って『6』って・・・
六番神輿??

この続きは・・・また

愛されてます!六番神輿

期待にお応えしなければ

http://ameblo.jp/kanbankiko/theme-10041022843.html←野崎社長のブログ
Posted by まつり at
23:05
│Comments(2)
2017年02月01日
強さを引き出す・・・
今日から2月突入ですね
年が明けてから早いものでもう1ヶ月経つんですね
ところで私の職場では、先週末あたりから
ぽつん、ぽつんと・・・インフルエンザで社員が
ダウンしています
私は、ここ数年風邪すらもひいてないですが
そろそろ加齢と共に免疫力も落ちてきている・・
ような気がしているので・・・最近大好きなヤクルトに
加え、毎日1本R-1を飲んでます

R-1のキャッチコピーは、「強さをひきだす乳酸菌」
この1本に私の下降気味の免疫を引き出して
もらってます
皆さんも好きなものを好きなだけとにかく
しっかり食べて、睡眠とってインフルエンザに
負けないでくださいね

来週の連休を利用して海外旅行に行く
友達がいますが・・・
私は、海外旅行にも行けないので・・・ファミマで
販売されていたJAL国際線で限定販売されている
「UDON de SKY うどんですかい」を食べて
調子に乗ってます


年が明けてから早いものでもう1ヶ月経つんですね

ところで私の職場では、先週末あたりから
ぽつん、ぽつんと・・・インフルエンザで社員が
ダウンしています

私は、ここ数年風邪すらもひいてないですが
そろそろ加齢と共に免疫力も落ちてきている・・

ような気がしているので・・・最近大好きなヤクルトに
加え、毎日1本R-1を飲んでます

R-1のキャッチコピーは、「強さをひきだす乳酸菌」
この1本に私の下降気味の免疫を引き出して
もらってます

皆さんも好きなものを好きなだけとにかく
しっかり食べて、睡眠とってインフルエンザに
負けないでくださいね

来週の連休を利用して海外旅行に行く
友達がいますが・・・

私は、海外旅行にも行けないので・・・ファミマで
販売されていたJAL国際線で限定販売されている
「UDON de SKY うどんですかい」を食べて
調子に乗ってます

Posted by まつり at
23:59
│Comments(0)